

∞
私は服についたら着替えさせていました。

いそろく
私はあまり気にしてなかったです。
首にかかってかぶれそうだとか、広範囲に濡れたとかじゃかいかぎり、あまり着替えさせていませんでした。よく吐く子だったので。
スタイも同様に。

ayk
私も服についたら着替えてました!
あまり吐き戻しをしない子だったので、吐くときはドバっとか、マーライオンのように吐いちゃう子だったので😅

白透
私はめちゃめちゃズボラだったので肌着までびっしょり濡れてたら(首から胸くらいまでかな??)着替えさせてました!
結局めんどくさくなったのでスタイつけてましたよ☺️
少しくらいならなんとかなります!
でも赤ちゃんによっては不快だよ〜って泣く子もいるので赤ちゃんと話し合わなきゃですね👶🏻

ゆかちん☺︎
私は多少汚れただけでは着替えさせませんでした!
私自身が疲れてしまってるときなど、首回りがびちょびちょになったときはガーゼやタオルを肌に当たらないようにしてました😅
-
ゆかちん☺︎
ガーゼやタオルを挟んで濡れている部分が肌に当たらないようにしてました!の間違いです💦
- 3月31日

ひよ
具合にもよりますが
冷えなさそうなすぐ乾きそうな感じでしたらわたしは着替えさせません。
少しならちゃちゃっとガーゼで拭いてました

まま
スタイって新生児でも大丈夫なのでしょうか??
生後17日です。

いそろく
たしかに新生児だとめくれて窒息のおそれもあるので、使っていなかったです。
ねんねの時、ベッドの頭側にタオルを敷いて、吐き戻しがあれば取り替えていたような気もします。
コメント