※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
その他の疑問

保活についてです。育休中で7月の1歳時に復職、保育園に預けたいと思っ…

保活についてです。
育休中で7月の1歳時に復職、保育園に預けたいと思っています。
ですが今年12月頃に別の市に引越し予定です。
今住んでいる市で保育園が見つかって復職しても、次の市で引越し後すぐに保育園に入れるかは分かりません😰
次の市での第一希望の園は、既に3人待ちでした😵
このままだと7月に復職できるのか不安です😫←復職しても引越し後に預けれなければ復職する意味ないですよね😣⁈
どなたかアドバイスいただけませんか?😱

また、このようなケースの保活は区役所に相談したらよいのでしょうか?

コメント

時計

7月に入園して、引っ越すのなら、その市で預ける意味はないと思います〜!!><
ちなみにどちらも激戦区ですか??
今の市と別の市は遠いですか??

私も育休中に引っ越ししようとして色々考えたことあります。

選択肢として、
7月に今の市で申し込んで、落ちる→育休延長で、12月に引っ越し先の市で申し込む。
年度途中は入園なかなか厳しいと思うので、ダメなら来年4月入所で再度申し込みすればいかがでしょうか?
正社員ですか?育休延長できますよね?

しかし、主さん早く働きたい感じが見受けられますので、、

それなら今の市で7月に入園して、12月に引っ越して、なんとか12月に入れそうな園を探す&認可外などに入れるがベストですかね??
しかし空きがあるかわからないですし、金銭的にも、子供の環境的にもあまり現実的ではないですが💦

年度途中で入園できるのか、
申し込み締切日など、どちらの役所にもきちんと、聞いたほうがいいと思います。

  • さ

    たくさんのアドバイスをありがとうございます😭💕
    どちらの市も激戦で車で20分くらいの距離です。
    正社員なので育休の延長は可能ですが、マイホームを建てるので働いて少しでも家計の足しにしたいです😭

    働きたい気持ちもありますが、引越し後に復職が一番スムーズな気もしています😅
    役所に確認もしてみます!

    ありがとうございました!!

    • 3月31日
  • 時計

    時計

    マイホームの時期と、引っ越しと保育園問題、本当に難しいですよね。
    私はこの4月から保育園に入れるのですが、違う市に今から家を建てるので、来年の3月末に引っ越し&4月に転園予定です^^

    転園は確実に入れるかはわからないので、ビビっています。

    とりあえず今の市に入れて、
    12月の引っ越しを早めるのは厳しいと思うので、来年の4月に引っ越せるように伸ばすってのもアリかもしれませんね!
    (4月なら引っ越し先のの市でも入りやすいと思うので)

    頑張ってくださいっ!!

    • 3月31日
  • さ

    時計さんも家を建てるのですね!
    色々重なると本当に難しいです(>_<)
    うちは家賃と家ローンで月20万近く払っている状況なので、完成次第、引越しを考えています😭
    お互い保育園に入れるといいですね☺️

    • 3月31日