
コメント

かもあ
うちの上の子もそんな感じでした。
2歳から3歳になるまで、朝から夜寝るまで不機嫌。夜中もいままでなかった夜泣きで何度も起きる。。。本当に辛かったです。
3歳すぎて、イヤイヤ期が落ち着いてくると夜泣きもなくなったので、成長の過程だったのかなと今は思います。
イヤイヤ期のギャン泣きは多少放置してていいと思います。親のメンタルやられますよねーツライと思いますが、適度に放置しつつ頑張って下さい。

退会ユーザー
同じ感じです😭😭😭😭
でも最近夜はまとまって寝るようになったかもしれません✨
それでも一日のトータル睡眠時間は短くて9時間ほどです💦
それ以外ずっと起きて動いてますし
やることがなさすぎてテレビの時間増えてしまいました😅
-
パプリカ
コメント頂きありがとうございます!2歳児の体力、、甘くみてました😂相手してないとイタズラしたり奇声あげたりで、ついついテレビに頼ってしまいます😓こちらも限界がありますし仕方ないですよね💧
- 3月31日
パプリカ
コメント頂きありがとうございます!ギャン泣きしてると何をしても泣き止まず、、結局放置にしてしまいます。本人もなんで泣いてるか訳わからない感じです😓3歳くらいで少し落ち着くんですね💦まだまだ先ですが堪えるしかないですね!励ましをありがとうございました🙏🏻