※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
映海
雑談・つぶやき

なんか音がする…何?怖。って思ってたら、息子のいびきだった(笑)大福み…

なんか音がする…何?怖。。



って思ってたら、息子のいびきだった(笑)
大福みたいなぽにゃぽにゃの顔で隣で幸せそうに眠ってる✨むはー幸せー(*´∀`)
大変だけど、その分いやそれ以上に成長を感じる毎日。
こんなに満たされた気持ち、感じたことないっ💕︎

子どもが産まれたら、虐待する親に自分もなるんじゃないかって不安だったけど、全然そんなことない。
むしろ余計に理解できなくなったわー。

授かる前は虐待ニュースを見る度に、きっと周りに相談できなくて親も大変だったんだろうな、周りに気付ける人いなかったの??って思ってた。
でもいざ息子が産まれたら、なんでこんなに小さくて柔らかくて壊れそうで私に愛情を求める存在を叩いたり痛いことできるんだ?って思うようになった。
旦那と母への八つ当たりは格段に増えたけど。。笑

ワンオペ大変だよ。お金もないよ。それなのに旦那は働いてくればいいとか思ってるし、しかも真顔で私に言っちゃうよ。
妊娠出産育児が女の幸せだろ?とか言ってるよ。
なーに言っちゃってんだよ。おめーの子でもあるんだよ。
俺は飲みに行くのが仕事なんだ!って全然≒になってねーよ。
だったらなんで終電逃すんだよ。仕事で毎回終電逃してたらおかしーだろーが。
会社にいる高級住宅地💰麻布(東京)💰に住んでるパートママさんを基準に話すんじゃねーよ。
○○さんが「それじゃパパ大変だね」って言ってた?「もっとサービス使いなよ〜」って言われた?
あのさ、我が家にはベビーシッター頼めるお金はありませんから。

母に愚痴れば、働いてきてお金入れてくれるんだから我慢しろとか言うよ。私にだって人権ってもんがあるよ。
児童館に行けば他ママのご主人が羨ましくて仕方ないよ。
隣の芝生は青いどころか輝きに満ち溢れて見える(´・ ・`)


でも。
どんなことがあっても息子を叩くなんてできない。
ちょっとぶつかっただけでもヒヤヒヤするのに。

結局何が言いたかったのか自分でもよくわかんないけど、ここに書いたらすっきりした。
今の生活を手放したくないけど、吐き出さないとダメになる。
息子の前で旦那の文句言いたくないからね。

とりあえずうちの息子は世界で1番私のことを愛してくれてるなーって毎日感じるから、なんだかんだ言っても幸せかも(*´ω`*)
パパにはギャン泣きしたり暴れたりするのに、私の時は大人しくしてくれてありがとう⭐
お出かけもお風呂入るのもまだまだ緊張するけど、息子がいい子にしてくれるからちゃんとできてる。
毎日寝る前に伝えてるけど、そんなんじゃ足りないからここにも書いちゃう!

息子のおかげでママになれて、ママでいれてる\(^^)/
ほんとにほんとにほんとーーーにありがとう︎💕︎💕

コメント