
スーパーで子供にぶつかり、痛みと不安がある。明日病院に行くべきか悩んでいる。
今日の出来事です。
急遽夕食の足りない食材があったので、午後3時頃に普段行かないスーパーに行きました。
そこのスーパーは普段行っているスーパーより通路の幅が狭いため、子供がぶつかってきたら怖いので、妊娠してからは行かなくなりました。
通路のコーナーの部分で急に小学校低学年の男の子が曲がってきて衝突してきました。
普段カートを使用している為、その時もカートを使用していましたが、ぶつかってきた時にはお腹を守ることも出来ず、手で押す部分がお腹に当たり、尻もちをついてしまいました😓
子供は立ち尽くして、小声で謝られましたが、立ち上がろうとした時にその子の母親がやってきました。
母親「〇〇くん、どうしたの?ぶつかったの?」
子供「(うなずく)」
母親「謝った?」
子供「うん…」
母親「ちゃんと謝って偉かったね!!」とその子供を褒めて、その母親は他2人の子供を連れて去って行きました。
このやり取りの間に私は立ち上がりましたが、母親からの謝罪もなく、痛みもあり呆然としてしまいました。
そして、このような母親には絶対になりたくないと思いました…
今のところ出血はありませんが、少し痛みもあり、お腹が張っているような気がします。
明日病院に行った方が良いのでしょうか…
羊水で守られているから大丈夫だとは思うのですが、35歳でようやく授かることが出来たため、不安もあります。
みなさんなら、どうしますか?
- フンド(5歳6ヶ月)
コメント

みおmama
あたし不安なので病院いきます!

キヨちゃん
16週ですし、。明日だと休日診療になりますよね?
月曜の朝一でもいいかと。、
もちろん出血があればすぐ行ったほうがいいです!
-
フンド
明日が日曜日だったことを忘れていました…
明日も痛みや張りが続くようなら、行こうと思います😔- 3月31日

よりさん
人としてありえない母親ですね…
不安な気持ちが少しでもあるようならば、私だったら痛みや張りが無くても安心のために診てもらいます!
-
フンド
昔の仕事柄、いろんな親を見てきましたが、謝罪の出来ない親もいることを忘れていました…
安心の為にも、月曜まで変わらないようであれば行こうと思います!!- 3月31日

うずら
そんなことがあったんですね↷
もし不安で心配なのであれば
病院に行かれたほうがいいです!
なにかあってからでは遅いですし
なんともなかったらそれはそれで
「なんでもなくてよかった」と
安心できると思います(`・ω・´)
-
フンド
いろんな保護者がいるなーと実感しました😢
安心の為にも、月曜まで変わらないようであれば行こうと思います!!- 3月31日
-
うずら
謝ることができないなんて
本当に呆れますね(´・д・`)
フンドさんのお腹の赤ちゃんが
無事でいてくれるよう祈ってます!- 3月31日
-
フンド
ありがとうございます!!
私も赤ちゃんの生命力を信じて祈ります😅- 3月31日

r⛄️🖤
唖然としてしまいました。
16週ならまだお腹は目立たないとはいえ、人にぶつかってしまったら親も一緒に謝るのが当然ですよね💦
文面的にそこまで強くぶつけたわけではなさそうですが、心配であれば夜間でも病院に電話して指示をしてもらったほうがいいと思います😊
朝まで不安でいるほうが良くないですよ😣何もなければそれで安心!!です😊
-
フンド
私も唖然しました💧
名前と連絡先を教えろと聞きたくもなりました…
明日様子を見て、痛みや張りが続くようなら、病院に行こうと思います!!- 3月31日

だるま
子供は大目に見たとして、親はふん捕まえて文句言うべきでしたね(º﹃º )、出血は鮮血が出なければ大丈夫と教わってますが産院に連絡してみて、お体大事にしてください…。
-
フンド
旦那に話をしたら、今後そんなことがあった場合は相手の名前と連絡先を聞いておくように言われてしまいました…
私も唖然としてしまって、後から文句言ってやれば良かったと後悔しています💧
今のところ、出血自体もないので、大丈夫だと思っておきます!!- 3月31日
-
だるま
あたしも1ヶ月程前に車に煽られ自転車ごと転倒しましたがまぁ逃げ足の早い車で…止まれと怒鳴ったのですがそのまま逃げられてしまいました(´TωT`)、その際にお腹痛く感じたので助産院に相談して、張りも出血もなく様子見で病院には行かなかったのですが、痛みはその日になくなり事なきを得て現在元気に成長中です!、非常識な大人程恐ろしいものないですね(´TωT`)、これからも気をつけて下さいね(›´A`‹ )
- 3月31日
-
フンド
車で煽られるとか怖い😱
警察に被害届け出せば、見つけてくれないんでしょうか…
今や至る所に防犯カメラもあるし…
お互いに本当に気をつけましょうね!!- 3月31日
-
だるま
カメラのついてない狭い一方通行でしかも車が逆走してきたんで怖かったし本当に腹立ちました!( ꒪Д꒪)、ナンバー見る暇なく立ち去られ怒りしかなかったです!└( 'Д')┘、気をつけます、ありがとうございます(´TωT`)
- 3月31日

☆
不安なら病院に電話してみるか
行くのが1番ですよ★
激しい痛みや張り、出血がない限り大丈夫だとは思いますが
次の検診までが不安なら行って安心したほうがいいと思います
私も自分の上の子に悪気なく遊び感覚で思いっきりお腹の上にダイビングされて痛くて怖い思いしたことあります
時期てきに赤ちゃん動いたりわかるので
動きを感じるまでは不安でした😭
結構おもいっきりだったけどなんともなかったので
羊水で上手く守られてるんだなーって思いました
-
フンド
お子さんのダイビングはけっこう痛そうですよね…💦
まだ胎動もわからないので、元気でいてくれることを祈りますm(_ _)m- 3月31日

ミミ
カートがお腹に当たる方が良かったかもですね😅
尻もちついた方が気になります💦
激痛や出血ありならすぐ受診しますが明日は休みだと思うので
私なら月曜の朝一に行きます!
-
フンド
子供の手がカートに当たって押されたためか、そのまま尻もちをついてしまいました💦
月曜まで痛みや張りが変わらないようであれば、病院に行こうと思います。- 3月31日

みーやん
心配なら受診した方がいいですよ
その方が安心できますしね!
ちなみに私は雪国に住んでいて臨月に階段から三段くらい滑り落ちました。
病院に行ってみてもらいましたが、お尻からならダメージそんなにないから大丈夫だよ!って言われました。
気にするとお腹張ってる気もするし不安になりますよね。(泣)
-
フンド
雪国の妊婦さん、冬の時期は絶対怖いですよね…😓
あまり気にしても良くないのか、不安や痛み、張りが続くようなら、病院に行こうと思います💦- 3月31日

花子
ありえない‼️💢
親が謝らないとか最悪‼️
そんな奴多すぎますし、本当に自分は絶対なりたくない親です。
私も同じ妊娠周期でやっと授かったので、同じ状況になれば同じ気持ちになると思います…
大丈夫だと思いますが、一応産婦人科で診てもらった方が良いです‼️
-
フンド
ほんと、最悪な親でした!!
あ、そう( ・᷄・᷅ )謝れて偉いねー♪みたいに子供を褒めてましたから…
今のところ張りや痛みも収まったので、大丈夫だと思いますが、お互いに外出時は気をつけましょうね💦- 3月31日
フンド
明日様子を見て、月曜に病院に行ってみようと思います😢
みおmama
ちょうど日曜日ですもんね。
不安なときに限って。😭
あたしは尻もちではないですが、
そのくらいの週数のときに、パンプスはいていて、急いでいたためおもいっきりつまずいて、前にダイブしたことありましたが、羊水のおかげで大丈夫でした、それまで神経質な感じでしたけどよっぽど、衝撃がないかぎり、赤ちゃんを守る羊水の意味ないですからね😅😅😅
無事でいらますように😔😔😔
フンド
ありがとうございます!!
今や主婦になってしまったため、若干曜日感覚がなく、まさかの日曜日でした💦
羊水パワーってすごいですね😅
まだ動き回れる大きさなので、もしかしたらジェットコースター気分を味わってるかな?と思ってしまいました💦笑
みおmama
あたしなんか日にちすら把握していないくらいですけど😅
羊水たっぷりですし、小さいから
クッション感覚だと思います😉
でも大きくなった頃はちょっと気をつけた方がいいですね😑
少しゆっくり目に歩くといきなり来ても防げるかもですよ
フンド
やっぱり日にちや曜日感覚がなくなりますよね😅
これからは少しずつ大きくなってくるから、いつも以上に気をつけたいと思います💦
もしくは買い物は全て旦那に付き添ってもらいます💦