※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saa
子育て・グッズ

GW旅行での哺乳瓶選びに悩んでいます。使い捨てか消毒か、洗剤で洗うか。1泊4時間の車旅行です。アドバイスをお願いします。

7ヶ月で混合で育てています。
GWに旅行に行くのですが、哺乳瓶をどうするかで悩んでいます…

①使い捨て哺乳瓶
②使い捨てパック(乳首とリングはミルトンで消毒?)
③哺乳瓶2本で消毒しながら使い回す

①が1番ラクだと思いますが、合わなかったら嫌だな~と…💦
GWには8ヶ月だからもう消毒もしなくていいかな~と思うので、洗剤とスポンジを持って行って洗うだけでもいいかな?と思っています。

ちなみに車で片道4時間のところに1泊する予定です。
みなさんの意見や、オススメの方法を教えて頂きたいです!

コメント

ふらぺちーの

一泊だけなら私は③にしちゃうかもです!

  • saa

    saa

    ありがとうございます!
    やっぱり③ですよね~💦

    • 3月31日
こめ

6ヶ月の時に哺乳瓶一本で、洗剤で洗うだけで1泊行きました!
ただ、飲んだ後は雑菌が繁殖しないようにすぐに洗うようにしていましたよ。
部屋にいたら洗面台で、外にいたらトイレの手洗い場とかで洗ってその後お湯とかで流していました

  • saa

    saa

    経験者様の意見、参考になります!
    多分、サービスエリアかホテルでしかしないと思うのですぐに洗えると思います!
    お湯は水筒に入れて行きましたか?
    あと、乾かすのってどうしましたか?

    • 3月31日
  • こめ

    こめ

    お湯は水筒に入れていきました!私は湯冷まし用に、赤ちゃん用のペットボトル水も持って行きましたよ(^^)
    乾かすのは思い切り振って水分を落として、タオルでもポンポン水滴を落として、あとは自然乾燥していました!

    • 3月31日
mama

私は7ヶ月ならストロー練習させちゃいます🤣うちの子がそうでした!
もし無理そうなら③ですかね!
消毒なしで洗剤とスポンジで洗います!

  • saa

    saa

    それがストローが全くダメなんです…
    ブーって吹き込んだり、噛んで遊んじゃって😱
    ゴールデンウィークまでにできるようになればいいんですけど💦

    • 3月31日
ヤンヤンつけぼー

私も消毒無しで③にすると思います!
靴を洗って干すときみたいに、針金ハンガーをグンニャリ曲げたら車の中でもそこに干せませんかね😂
ホテルならタオルを敷いた上に哺乳瓶を逆さに置いて乾かしてました。