※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゅみちゅ
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月で、体重が急増したので、食べ過ぎか心配です。与える量についてご相談です。

離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月になりますが、量が多いでしょうか?

今は午前中に1回、10倍粥大さじ2と野菜小さじ2、たんぱく質小さじ1くらいを与えています。完ミなので離乳食のあとにミルク140飲ませています。

21日にイオンで体重測って6500g、昨日24日にベビーマッサージで測って7775gと一気に増えたので、食べさせすぎなのでしょうか?

コメント

みっちゅみちゅ

すみません、6500→7600の間違いです。

deleted user

え、4日でそんなに増えたんですか?多分はかり間違えじゃないですかね(^_^;)赤ちゃんそんなに増えることないと思いますが💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツとか条件は同じでしたが?便秘とか、飲んだ直後とかではないですか?
    うちもそれくらい食べていましたが。半年で6500は少ないので、21日が上手く計れてなかったんだと思いますよ。

    • 2月25日
  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    すみません、6500→7600の間違いです💦
    どっちにしろ、上手く測れてなかったのかもしれません。

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保健師してましたが、あのスケール、ゼロとる前にあたったりすると値おかしくなったりしますし、オムツ換えとか授乳や便秘などで誤差は出ます。でも、さすがに数日で1キロはなかなか増えないですし、半年で6500は成長曲線も下回っているので違うかなと。赤ちゃんの場合は数日で評価はしづらいので、2週間とか1ヶ月で評価する必要があります。スケールの種類でも多少誤差あります。
    離乳食の量は多すぎではないので、大丈夫です。もう少し様子をみていいと思います。ミルクの量も多くはないと思うので(^-^)

    • 2月25日
  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    紛らわしい書き方してすみません。21日の体重が7600の間違いです💦

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あー、なるほど!それなら全然問題ないと思いますよ(^_^;)

    • 2月25日
シナモンティーぬ

うちも昨日離乳食始めて1ヶ月でした。まだ1回食で全く同じ分量です(*^^*)

ちなみに、離乳食後は母乳なので、参考にならないと思いますが(;_;)

3日間で結構体重増えてますね。
でも離乳食の量多くはないと思いますよ(*^^*)

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    量は多くないのですね。なんでこんなに増えたのか…。

    • 2月25日
くまのこはるさん

おしっこうんちが溜まってるとか胃の中にまだ食べ物があるとかで、1日の中でも体重はかなり変化するので3日くらいの増減では判断できないと思うのであまり気にしなくていいと思いますよ(^-^)💓
2週間単位くらいで比較してみるといいかもしれません!

ちなみにうちはおかゆ大さじ3、野菜果物たんぱく質大さじ1ずつ食べてます!
2回目は少し少なめにしてます。
体重増加は月500gくらいです。

子どもによって食べる量も違うとは思いつつも、心配になりますよね(°_°)

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    気にしすぎですよね。また1週間後に病院なので、そこでまた測ってもらいます。
    量は同じくらいですね(^-^)

    • 2月25日