

マキバオー
見てみないと分かりませんがどのくらいなのですか?

退会ユーザー
完母で1ヶ月頃まで黄疸出てましたが、うちの子はもう消えました!

ママリ
上の娘が黄疸で一日光線治療しました。治療中も一日二回は母乳飲ませていて、その後は完母でした。
うちはわりと両親ともに地黒なほうなのであまり参考にならないかもしれませんが、3ヶ月の頃はまだ白目も黄色っぽかったですし、手足が結構黒かったです。赤ちゃん見に来た友達の子どもに、「日焼けしてるの?」と言われるくらいでした。
色白の子と並んで、「色白ではないけど黒くもないな」と思うようになったのは5〜6ヶ月くらいでした。

退会ユーザー
完母でした!
黄疸数値が基準値より高く、
光線治療しなかったんですが
1ヶ月で白くなってました☺︎
太陽の光や、蛍光灯に当たるだけでも
光線治療の代わりになると言われ
晴れてる日は太陽、実家には
蛍光灯の光もあったので浴びせてました☀︎

こまき
うちは生まれた時は黄疸と言われていませんでしたが、
ずーっと肌が黄色く…白目も黄色かったです。完母です。
3ヶ月くらいの時に私の通院している内科で(小児科も見てくれます)
ものすごく黄色いから大きい病院で診てもらったほうがいいと言われ、総合病院に行きました。
血液検査しても問題なかったので、そのままでしたが4ヶ月くらいから白くなり始めました!
コメント