コメント
退会ユーザー
手づかみ食べ用に、おやきや鶏団子作ってます!
おやきは、じゃがいもやかぼちゃを潰して、ほうれん草にんじんブロッコリーなどのみじん切りした野菜を混ぜこんで、焼いてます!
鶏団子は、鶏ミンチと豆腐、みじん切りした野菜を混ぜて、平べったくして焼いたり、丸くして茹でたりしてます😀
退会ユーザー
手づかみ食べ用に、おやきや鶏団子作ってます!
おやきは、じゃがいもやかぼちゃを潰して、ほうれん草にんじんブロッコリーなどのみじん切りした野菜を混ぜこんで、焼いてます!
鶏団子は、鶏ミンチと豆腐、みじん切りした野菜を混ぜて、平べったくして焼いたり、丸くして茹でたりしてます😀
「離乳食」に関する質問
離乳食など食べない場合、椅子も大事で椅子を変えた(足がきちんと着いてブラブラしない椅子)ら食べるようになったよ☺️という話をたまに聞きますが、実際された方どうでしたか? 椅子変えたら食べるようになりましたか?
昨日から離乳食を試しているのですが、 なかなか進みません🥲 味やスプーンを嫌がっているというより、スプーンでの食べ方がわからなくて食べれていないように感じます。 スプーンを口の前に持っていくと口は開けるのです…
5ヶ月です。あやす時・寝かしつけは横抱きをしています。 やめた方がいいのでしょうか…!?💦 赤ちゃん連れOKの離乳食講習会に行ってきました。 案の定、赤ちゃん達はぐずっていて(かわいい😍) ほとんどのママさん達が …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、おやきは、片栗粉を入れるとまとまりやすいです!