
コメント

Yun.
面会はこちらの意思ではどうにもならないですよ!向こうが会いたいって言ったら必ず従わなければならないです。

退会ユーザー
養育費と面会交流は=ではないので、子の権利として原則、非親権者が養育費を支払い、親権者は子どもを面会させる義務があります。
例外として相互同意があれば養育費も面会も無しとする事もありますが…
余程子どもに悪影響がある人物でない限り面会の拒否は出来ません。
-
ゆりちき♡太陽mama
そうですよね!ありがとうございます
- 3月30日
-
退会ユーザー
ただ離婚の理由がDVとの事なので、その頻度が高かったりお子さんの前でも罵倒や暴力を受けたなどがあれば、お子さんへのDVと同等だと判断される可能性はあります❣️
その場合は面会要求を却下されます。
また、面会要求が通った場合でも面会のためとは言えDV加害者と会うのは非常に精神的に辛いものだと思います💦
その場合公益社団法人家庭問題情報センターという団体やその他NPO法人が面会の支援をしていますので、お住いの地域にそういった支援団体があれば理由するのもいいと思います(╹◡╹)
早くお子さんと心穏やかな生活が出来るよう祈っております🍀💕- 3月30日

退会ユーザー
会いたいと言われたら
よっぽどのことがない限り
会わないといけません
虐待とか暴力受けてた場合は
拒否できます
養育費はしっかり貰ったほうがいいですね
-
ゆりちき♡太陽mama
離婚の原因は旦那の暴力なんですよね。。だから私がどうしても会いたくなくて。。
- 3月30日

3児
養育費は面会関係なくもらえます!
面会は親の意志ではなく子供の意志なので、向こうが会いたいと言っても子供の意見で決めれます。どちらにせよ、親の意志は関係ありません。子供の権利になります。
-
ゆりちき♡太陽mama
わかりました!
ありがとうございます!- 3月30日
ゆりちき♡太陽mama
そうですよね、、
どうしても会わせたくないのであれば養育費は諦めた方が良いですよね
Yun.
でも養育費ないと死ぬほど
しんどいですよ。お子さんのために
しっかり考えてくださいね!
ゆりちき♡太陽mama
そうですよね!ありがとうございます!