※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊活

不妊専門クリニックではなく、産婦人科でタイミング方や簡単な不妊検査だけして妊娠された方いらっしゃいますか?

不妊専門クリニックではなく、産婦人科でタイミング方や簡単な不妊検査だけして妊娠された方いらっしゃいますか?

コメント

おちょこもも

はい!私です(^_^)笑
産婦人科でタイミングで10周期、その間hcgの筋肉注射や、当帰芍薬散やデュファストンという薬の内服をして授かりました。今回出来なかったら不妊専門クリニックへ、と思っていたときの妊娠でした(*^_^*)

  • うみ

    うみ

    おめでとうございます(≧∇≦)!
    私も先月初めて産婦人科に行き始めたんですが、ここの方達の話を聞いてると不妊専門の方がいいという意見のが多いみたいで少し不安に思ってしまって( ̄∀ ̄)
    ざっと検査したところ、先生からは薬も出すほどでもないし、やっても漢方かなー?って言われて笑
    希望が持てました!ありがとうございます(´◡͐`)

    • 2月25日
  • おちょこもも

    おちょこもも

    ベストアンサーありがとうございます♥

    そうなんですね!
    私も最初よ検査では何も問題なくて漢方だけだったんですが、なかなか出来ないのでホルモンの値の再検査をしたら低くて、それを補充する薬を飲んだら、飲み始めた月に出来ました*\(^o^)/*

    確かに、専門の検査をするには不妊専門の方が詳しく検査できるんだと思うのですが、
    私は信頼できる優しい先生の元で、色々相談しながら妊活できたので、産婦人科で妊活してよかったなって思います(^_^)妊娠してからも、よく知った先生に診てもらえて安心です♥

    ろぱぴさんにも早く赤ちゃんがきてくれますように♥祈っていますね(*^_^*)

    • 2月25日
まゆママです

私も産婦人科で、クロミッド、卵チェック、注射、タイミングで2周期で今回の妊娠です( (^^

  • うみ

    うみ

    二周期で赤ちゃんきてくれたんですねー!おめでとうございます(*≧∇≦)ノ!私はまだ何も処方されてはないんですが、先月検査して、今回生理がきてしまったのでまた病院へ行こうと思ってます。
    健康にはすごーく自信あるのに妊娠とは関係ないんですかねー( ̄∀ ̄)ありがとうございました!

    • 2月25日
deleted user

私も産婦人科に行き漢方薬や生理をおこす注射をして、37歳で授かりました(^^ゞ
地元に不妊治療出来る病院がなく不安だったけど一番はリラックスが良かったみたいです(^◇^;)
仕事を辞めてから2ヶ月だったので(笑)

  • うみ

    うみ

    おめでとうございます!
    漢方ですか!私は先月から産婦人科に行って検査だけしたところで今回生理がきたので、もう一度病院へ行くつもりです。
    リラックスとかストレスフリーとかって、ほんと難しいですよね。リラックスしてるつもりなのにー( ̄∀ ̄)他に原因あるのかと思っちゃいます。。結果結果では問題なさそうなんですけど。
    ありがとうございました!

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気持ちはよくわかります(^^ゞ
    私も産婦人科に通院しながら基礎体温バラバラで空振りばかりでした・゜゜(p>д<q)゜゜・
    でも通院から7ヶ月での妊娠で(*^▽^*)
    私もストレスがなくは厳しかったです。義母と同居しているので(笑)

    • 2月25日
やまやん

私も産婦人科でタイミングだけ
みてもらいました。
高温期に飲むデュファストンというお薬を飲んでいました。
9周期目に授かりましたが6週で流産、その後3周期目に再び妊娠して今7ヶ月です。
生姜紅茶を毎朝飲むようにしていました。
ちなみに38歳です。

  • うみ

    うみ

    おめでとうございます!
    お薬を飲んでいたんですね。私も次行ったら出してもらえるのかな(ノ_<)生姜紅茶!初めて聞きました(。・Д・。)ノ身体を温めるためですか?私はルイボスティーを夜飲んでるんですが、身体を温めるには生姜紅茶がいいんですかね!
    ありがとうございます!

    • 2月26日
やまやん

はい!!体をた温める為に飲んでいました!!
まず起きて生姜紅茶を飲むのを習慣にしていたら体温も少し上がりました♪
妊娠した友達が生姜紅茶良いよって教えてくれました。

  • うみ

    うみ

    そうなんですねー!早速探してみます(^o^)ありがとうございましたー!

    • 2月26日