
離乳食の卵の進め方についてアドバイスを頂きたいです。9ヶ月の娘が卵を食べない場合、どう進めれば良いでしょうか?
離乳食の卵の進め方を教えて頂きたいです😭💦
4月11日で9ヶ月の女の子を育てているのですが離乳食が全く進んでおりません。
手作り、ベビーフードといろいろ試したのですがおっぱいの方が好きなのかほとんど食べてくれません😅
なので食事というよりアレルギー確認でいろいろ食べさせてるという要素の方が強いです😭
卵だけはアレルギーが怖く慎重に卵ボーロから始めて卵黄、全卵使用をクリアしたので固茹で卵を今週頭から始めたのですが量を食べない娘は小さじ1/2以上食べてくれず確かめようがありません🤦♀️
この場合はどのように進めていけばいいのでしょうか?
アドバイスを頂きたいです😭
- さあや(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ポテトヘッド
私の娘も半分も食べれないので
BFの卵料理のやつあげたり
卵焼き作ったり
色々試してます👍
次は茶碗蒸しでも行こうかと思ってます✨
さあや
コメントありがとうございます(^^)
BFの卵料理を早速買ってきました!!
固茹で卵にこだわらず卵料理を与えていこうかなと😂
茶碗蒸し美味しそうですね😌💕💕