
コメント

なっちゃん
どちらもそこまでかわらないと思います🍀
だいたい同じようなの置いてありますよ✨
うちは西松屋で買いました☺

たろすけ
ベビザラスかなり種類ありましたよ(*⁰▿⁰*)
ただ、うちの子は補助便座嫌がってダメでした😭
ネットはなしと書かれていますが、ネットで洋式トイレ型のおまる(写メ参照)にしたら自分から座ってくれました😊
-
aki*°
そうなんですね✨
嫌がる可能性もあるんですね😭
すごいしっかりしたおまるですね😆- 3月29日
-
たろすけ
今は克服してくれましたが、初めは「トイレが大きくて怖い」と言っていました(>_<)
少しの間仕方なくお風呂場でさせていました😭
それで「〇〇の小さいトイレが届いたよ!」と写真のおまるを置いたら出来ました✨- 3月29日

はじめてのママリ🔰
息子の誕生日に補助便座貰いました!ベビザラスで購入したみたいです☺️

asa雛
お店というより補助便座の話になってしまいますが
うちはアンパンマンのを使ってますが西松屋に売ってるようなシンプルな便座をオススメします!
アンパンマンが邪魔で子ども一人で上手く跨がれないのと、ボタンを押すとしゃべったり音楽がなるんですがそれだけで満足して用を足さずに終わるので😅
我が家はシンプルなのを買い換えようか検討中だったりします

りんご
またぐタイプと座るタイプがあります。うちは、何を買うかネットで決めてから在庫確認してベビザラスで買いました。お店のトイレにおいてある補助便座で一度試してみると良いですよ。出る出ないではなくまずは座れる座れないです。

池
ベビザらス豊富でした!
しかしうちの子は補助便座が苦手で3、4種類(ステップ付のから奥だけの安いやつまで)持ってましたが結局補助便座なしで、タンク向きに座るのがしっくりきたようでおむつ取れました。
今は踏み台置いてあって自分で大人と同じ向きに座って排泄してます。慣れるまでの期間だけだったのでほぼ使わずに終わりメルカリで売りました😂
-
池
すみません、奥だけのでなく置くだけのの間違いです😭
- 3月30日
aki*°
そうなんですね✨
ありがとうございます😊
西松屋も覗いてみます💕
なっちゃん
ちなみに男の子ですよね?
下の子がばぁばの家でアンパンマンが取っ手のとこについてるのは可愛いですがおしっこしてるのか肝心なとこがみえません。
うちはシンプルに取っ手がT字になってるやつを使っています🍀
上の子は便座につけるタイプは怖がったのでオマルタイプを買い慣れたら便座につけれるやつを買いました☺