![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーの
排卵したからで受精は関係ないと思います😊
![くーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーや
わかります!😭
私は今高温期5日目とかなんですが、なんとなく下腹部に違和感あったり、この時期カラッカラなはずのおりものが多かったりとそわそわしてるんですが、カレンダー見て、まだ5日目かーと落ち込む毎日😂
受精のときに症状があることはなく、早くて高温期7日からの着床時期からしか症状は出ないようです。
検索魔からの情報でした。笑
-
初めてのママリ🔰
なるほどですね!
上手くいってればいいですね!
まだ高温期4日目なので
あと3日程すれば着床時期に
なりますかね!ドキドキです。- 3月29日
初めてのママリ🔰
そうですかね!
単なる高温期なので
上昇してるだけですね!