※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明太マヨ子
子育て・グッズ

布おむつと紙おむつの経済的比較と、布おむつのメリット・デメリットについて教えてください。

オムツについて調べていたら布おむつもいいかなと思ってきました。
紙おむつを借りに3年使ったとしたらおよそ17万円、布おむつはランニングコストがおよそ3万円、経済的には布おむつのほうがいいけど、洗う手間とかどうなのかなって。
あとオムツ外れも早くなるっていうし。
布おむつ使ったことある方、メリット、デメリット、どこのが良かったなど色々教えてください( ^ω^ )

コメント

saacan

助産院で出産したので
生まれてから1週間布オムツでした!
慣れてないのもあるかもしれませんが
結構大変でした。
洗濯は、先生がしてましたが
オムツ替えが多くて…

洗濯もとなると私には、無理だなって思いました(´;ω;`)
赤ちゃんって洗濯いっぱいあるので…
今は、洋服、タオル、ガーゼ、
よだれかけ、だけですが
毎日まわしてます!
全部1枚ですむわけぢゃないですし…
よだれかけ1日大体10枚くらい使います。
うちの子が良く吐くからだとおもいますが…
余計な事いっぱいすみません😣💦⤵

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    やっぱり洗濯は大変ですよね。オムツ以外にも確かにありますし、私達の服もあるしf^_^;)

    • 2月25日
cornus

保育園にいつ頃から預けようとか予定はありますか?
保育園等に預けるときには紙しかダメな場合もありますよ。

私は実母が布おむつ推しだったので、最初は布おむつで頑張ってました。
でも、洗濯が大変だったり、外出時やちょっと旦那に見ててもらう時には紙おむつを使わなきゃいけないしで、段々とどっちつかずになり、半年くらいで完全に紙のみになりました。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    1年間産休取るのでそしたら復帰する予定ですが、確かに保育園に預ける時のことも考えたんですよねー。そうすると途中で紙に変えなくちゃだめになりそうですねf^_^;)

    • 2月25日
  • cornus

    cornus


    それだと微妙かなと思いました。
    1歳前におむつはずしはほぼ不可能だと思いますので、入園とともに紙に切り替えて、お子さんが今までの布よりも快適だと慣れちゃったら、逆にはずれるのに時間がかかるかもです。
    保育園では替える時間を大体決めてますので、濡れた都度、替えるような対応はできないですし、保育園にもよりますが、1歳代では積極的なトイトレを保育園ではしないと思うので。

    おむつはずしまで布でいけそうなら頑張る価値あるかなと思いますが。。

    • 2月25日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

こんばんは!

おむつ外れは分かりませんが…コスト的には抑えられてると思います。
水道代が5千円上がりましたが、2ヶ月に一度の引き落としなので1ヶ月にすると2千5百円。
初期費用は約1万5千円くらいで済みました。
洗う手間はかかりますが、それはウンチの洗い落としの時だけ。
オシッコはバケツに重曹入りの水を溜めてそのままバケツにポイッ(-_- )ノ⌒。
ウンチは石鹸で洗ってバケツにポイッ(-_- )ノ⌒。
他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて回せば、後は洗濯機が洗ってくれるし干したり畳んだりするのは面倒だけど、慣れれば苦じゃないです(^_^)
2人目にも使えますし♪

デメリットは、こまめに替えないとオムツを替えないとかぶれます。
寒い日は、洗うのが寒くて大変です!手が!
私にとってのデメリットはそれくらいですね。

(外出時、夜も布おむつです)

  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます


    訂正…
    オムツをこまめに替えないと、かぶれます。

    • 2月25日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    外出時と夜も布オムツなんてすごいですね!確かに寒いと億劫になりそうです。コストを取るか手間をとるかですね(>_<)

    • 2月25日
yasueri

17万?すごいですね‼︎
うちは日中は布おむつです!
夜寝かしつける時に紙おむつに変えて、朝起きる時にまた布おむつって感じでやってます‼︎
何処か出かける時は紙おむつです。

布おむつは揃える時にお金はかかりますが、後から買うと言っても、サラシの上に置くソフライナーとゆうものかサイズアウトしたらちょうどいいのを買い足すだけです。
私が思うメリットは、変えてすぐうんちされたら紙おむつだと、今変えたのに…勿体無いってのが布おむつだと洗うだけなのでなんとも思いません、、
デメリット?はしつこい汚れは落とすの大変ぐらいですかねぇ…あとは洗濯物が増えるぐらいです!

洗う手間とか面倒くさいのかもって最初は思ってましたけど…なれると苦にならないです!
布おむつだけだと大変なので、兼用が1番いいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* うちは紙おむつ1ヶ月で1パックも使わない気がします‼︎

オムツ外れはこれからなのでわかりませんが…

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    確かに紙だと1回のおしっこぐらいじゃもったいないから変えないかもしれないですね。
    洗う手間慣れるかどうかがわかれめですかねーf^_^;)

    • 2月25日
  • yasueri

    yasueri

    手間は人によるかもしれませんが、洗うのに10分もかからないですょ‼︎ お風呂の残り湯で洗って朝までつけ置きして、朝洗濯機で回すだけなので‼︎
    わたしの場合はその分のお金で貯金か子供に使ってあげたいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

    • 2月25日
まるまる

最近、布オムツで育ててみたが死ぬほど面倒くさい、という記事を読んでやめました(笑)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    死ぬほど面倒に感じるなら最初からやらなきゃいいのにって感じですねf^_^;)買ったお金がもったいないし。

    • 2月25日
  • まるまる

    まるまる


    最初はいいと思ったらしいんですが、いざはじめてみると死ぬほど面倒だったらしいです(笑)

    • 2月25日
Yuyu*

外出意外は、昼も夜も布オムツです(^o^)
たまに夜だけ紙オムツ使います。
紙オムツはお祝いで頂くのでタダです^^;

*コスト*
気にしていないのでわかりません⤵︎

*布オムツのデメリット*
私は個人的には
デメリットは何もありません(^o^)

*布オムツのメリット*
①やっぱり1番は、赤ちゃんとの
コミュニケーションが増えます♥︎
排泄コミュニケーション♥︎
新生児だと、1日15〜20回は
平気でおしっこまんをします。
それをその都度、ふかふかの布に変えてあげるのはきっと気持ちが良いと思います◎
紙だと、してるのわかっているけど、2.3回分していいように作られているからと、
躊躇してしまうのです⤵︎
経皮毒気になるくせに
ばかだなと思います(°_°)
②経皮毒の心配がありません!
③兄弟作るのであれば、
布オムツ育児のがコスパがよいと思います◎

オムツ外れはまだ分かりません^^;

カバーは私は防水機能のポリエステル素材?
西松屋の2枚入り¥1500くらい?
のを使ってます‼️
安いからですが、
サイズを月にら1回程度
あげてかなくてはいけないので、
ニシキnishikiさんのを使っておけば良かったなと後悔しています⤵︎
1枚入り¥1500だったと思います(^o^)

洗濯の件ですが、
バケツにおしっこまんの布を貯めて置き、
アラウの液体洗剤で洗濯機にポイでも
太陽に当てれば充分な気がします‼️
うんちまんはすぐお湯洗い+つけ置きしますが、しなくても、洗濯機直行でも太陽当てれば私は気になりません^^;

…長くなるので、
気になれば返信下さい(*^^*)♥︎
赤ちゃん楽しみですね(*^^*)♥︎

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    なるほどー、赤ちゃんとのコミュニケーションが増えるのと、オムツ替えの回数が増えるのを同じと捉えれば手間に感じないんですかね?
    でも、仕事復帰にあたって、保育園に預けるようになるとやっぱり布はやってくれなくなるかもしれないですね。Yuyuさんは専業主婦ですか?

    • 2月26日
  • Yuyu*

    Yuyu*

    こんばんわ^^
    そうですそうです^^♪
    今は専業主婦です(^o^)
    仕事復帰したいですが、
    小さいと保育料が高めなので家計的に
    保育園は検討中です^^;
    保育園にも布オムツのところもあるみたいでよくママリでみかけますよ(^o^)

    • 2月26日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    みなさんのお話聞いてると布おむつを続けられてる方はやっぱり専業主婦の方が多いなぁって。それだけ子供と向き合える時間がもてるってのは羨ましいです。
    私は職場にも人手不足だか、早めに復帰して欲しいと言われていて保育園も布おむつをやってるかどうかわかりません。
    そうなるとやっぱ布は難しいかなーて思ってきましたヽ(´o`;

    • 2月26日
  • Yuyu*

    Yuyu*

    専業主婦だからよりも、
    気持ちの問題だと思いますよ(^o^)
    どんな育児方法で育ててあげたいかだと思います(^o^)

    • 2月26日