

ままり
おしっこなら女の子も男の子も拭かないことが多いと思います。
ただ、かぶれていたら話は別です!個別の対応が大事で必要だと思うので、そういう時はもちろん拭きます!

ももりんご
元保育士ですが何ともなければ女の子でも拭くことはないですが、被れが分かっていれば拭いたり洗ったりしてました!
アレルギーなどもなければ薬を塗ったりもしてましたが…
保育園の方針でしないor出来ないところもあるのかもですね…
悪化するのは困りますね…

Cocoa
基本おしっこではお尻拭きは使わないです。
オムツかぶれがひどい場合、お尻拭きだと余計に被れると思うので拭かない方が良いと思います!病院に受診はされていますか?塗り薬が処方されると思うのでそちらを保育園にお願いした方が早く良くなると思います☆

慎ちゃん
うちはおしっこでもウンチでもお尻拭きで拭いてもらってますょ➰😅
なくなれば保育園ので拭いてもらって連絡ノートにないので持ってきてくださいって書いてあります。

yuri
オムツ替えの時、拭きすぎると皮膚を傷つけてしまうため、拭かないのが基本だと思っていました。
紙オムツは吸収率がよく、お尻がベタつくことはほぼない、、(オムツを替える間隔が長いと蒸れているかもしれませんが)
オムツかぶれがひどいのであれば、こすられるほうが皮膚にはよくないかも。替える回数を多めにし、家庭で薬を塗ってあげてはいかがでしょう?あとは、オムツの種類を替えてあげるとか、、。

みー
私も1人目のときは丁寧に拭いてたけど
2人目は拭いてないです😅
でも「かぶれやすい」
って現状があるなら
拭いてよーって感じですよね。
コメント