
コメント

退会ユーザー
保証人とかになってなければ、大丈夫だと思いますよ。自己破産によって住む家などを失うなら、義実家にも報告した方が良いと思います…。

まぁ
私側がほぼ公務員等。
主人が結婚する前に自己破産しておりました。官報に載るみたいですが普通見ないですよね^_^今は10年経ったのでローン等組めます。
自己破産していても主人側、私側、誰一人気付いていません。
ただ、ローンが組めなくなるので携帯のローンを組む時などは、あーさんが組むなど工夫したら大丈夫だと思います^_^
私は専業主婦でしたが主人のローンが組めるまで携帯の名義は私にしてました^_^
-
はじめてのママリ🔰
気づかれないことも可能なんですかね💦実は旦那側は税金や市の関連の公務員で、実家は税金の滞納もあるのでバレる可能性高いかなと思ってます。
官報でバレるよりは言ったほうが良いのかと思いつつ、できれば知られたくないし葛藤してます😢- 3月31日

あんこ
自己破産された場合、官報に乗りますが、官報を見るようなお仕事をされていなければ大丈夫だとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
税金関係の公務員が身内にいるので、見るかもしれないから不安です😖
バレる前に言うほうが良いかもしれないですね- 3月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…。これからの関係性を思うと報告するのがつらいですが言うしかないですよね。ありがとうございます。