
コメント

☺︎
お子様、おいくつですか?
☺︎
お子様、おいくつですか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
娘のうんちが昨日、今日と出ていません。 今までにも1日出ないことはあったのですが、2日続けて出ないのは初めてです。 体調が悪そうな様子もなく、飲食はいつも通りしています。 まだあまり気にしなくても大丈夫ですかね…
子供の風邪について。 3歳半の子供です。 数日前から高熱を出して病院で風邪と診断されました💦熱冷ましのカロナールをもらっていて何度か飲ませてるのですが、下がっては上がってもう4日目です😭最高で39℃くら出ててます…
7ヶ月の赤ちゃん咳と鼻水出ていたら薬(シロップ)飲めるんでしょうか? 上の子が幼稚園通いだしてから熱はないけど鼻水と咳がたまに出ていて下の子にもうつりました💦 起きてる時はメルシーポットで鼻水吸ってますが夜…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こむぎ
1歳8ヶ月です!
☺︎
ピーナッツバターではなく
クリームですか?!
バターとクリームでは違ってきます!
私はクリームはまだ与えたくないかなぁ…
こむぎ
保育園の与えてほしい項目にピーナツクリームとありました。
私自身添加物や砂糖が大量に入っているような加工品などは子供には与えたくないので、アレルギーがあるかないかの試しみたいなもので食べさせました。
食べれるからといって、パン塗って定期的に出す予定はありません!
☺︎ちゃんさんが与えくない理由はなんですか?
こむぎ
☺︎マークをだしたくてにこちゃんとうったら☺︎ちゃんさんになってました💦笑すみません
☺︎
わかりやすいやつ、送りますね😊
☺︎
違いが伝わると思います😊
☺︎
私はジャムも、ピーナッツクリーム
のお写真のような紙容器に入ってる
やつは与えた事ないです。
瓶の、砂糖不使用の果物本来の
甘味で作られたジャムしかあげてなくて。
不思議な保育園だなと思ったので、
バターではなくクリームですか??
と質問しました😊
こむぎ
調べていただいてありがとうございます( ; ; )すごくわかりやすかったです!なぜピーナッツクリームなのかはひよくわかりませんが、、ナッツの入ってる比率が少なくなるからとかですかね?もし今後あたえるとしたらピーナッツバターのほうが断然良いですね、、ありがとうございます!
今日少量食べさせたピーナッツクリームにはアレルギー反応はなかったのでとりあえず一安心です。
いろいろ詳しくあるがとうございました^^