※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で横抱きが窮屈で、インサートもない。外出時は横抱きで6キロの赤ちゃんを抱いているが、重くて買い物も一人では無理。皆さんはどうしていますか?

首が座るまでの外出時皆さん抱っこ紐にインサートをつけて抱いてましたか??私が購入した抱っこ紐は横抱きで寝かせて装着するタイプで、試したんですが嫌がってないちゃうのと、ものすごく窮屈そうでやめました( ;o; )インサートはメーカー上売られていないし、外出時は常に横抱きです😭6キロもあるので重いです😂買い物も1人じゃ行けないし😫みなさんどうしてますか???

コメント

ジェシー

ベビーカーにしてました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりベビーカーですかね🤔🤔

    • 3月29日
ちゅる(29)

一人目の時にアップリカの新生児は横抱きのもの持ってましたが、
嫌がってつけれなかったので、
ラクーナという腰紐がない抱っこ紐買いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    私もアップリカです!!!嫌がります😭ラクーナ😮調べて見て見ます😊

    • 3月29日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    首すわり前にアップリカのもので
    ダメだけど縦抱き試しにしてみたら、
    うちの子首がしっかりしてましたが
    安定感ないし、
    中でグチャッ?となる感じだったのでやめました💦
    そして半年くらいでエルゴに買い換えました😂
    ラクーナはコンパクトになるし着脱が簡単なので重宝しましたよ(^^)

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですね😭😭それは危ないですね😭!!
    やっぱりエルゴなんですねー!人気の理由がわかりました!!
    参考にさせていただきます😆

    • 3月30日
deleted user

新生児からokのエルゴ使ってます。ガッチリしてるので安定感もあり楽ですが、さすがにうちも6キロになり長時間はきつくなってきました😅
ベビーカーは邪魔になりそうで買わなかったのですが検討中です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりベビーカーの方がいいのですかね😭早く首が座ってくれればいいのですが😭

    • 3月29日
ななん

うちは、新生児から使えるエルゴの
オムニ360を買いました😳
首すわり前から使えるので
抱っこ紐しつつベビーカー持って行って
カゴとか買ったものはベビーカーに乗せて帰ってます😂🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    エルゴ買えばよかったのでしょうか😭ベビーカーそのような使い方もありですね😆

    • 3月29日
  • ななん

    ななん


    赤ちゃんって縦抱きだと泣きやむ率高いみたいで
    うちの子も縦抱きだと中々泣かないので
    首座る前から首支えつつ
    常に縦抱きをしてたので首すわりも
    3ヶ月ちょいには完了できたので
    縦抱きとうつ伏せ練習したら早く首すわるかもです😳
    6キロ横抱きはきついですよね💦
    なるべく早く首がすわるように願うしかないですかね😥

    うちはそんな使い方もしてます!笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子も最近縦抱きで泣き止む率高くなってきて!プラスそのまま寝てくれることも増えたので縦抱き重宝してます!!うつ伏せ練習も頑張ります💪!!早く首が座ってくれるのを願って😂😂
    色々と工夫あるのみですね✍

    • 3月30日