※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

混合栄養から完全ミルクに切り替えたい理由や、生後3ヶ月の赤ちゃんについてのミルクの量や適量について相談したいです。

混合栄養から完全ミルクに切り替えようと思っています。
理由は、あまり体重が増えなくなってきました。母乳が足りないのかなと思っていてミルクに切り替えようとしています。今生後3ヶ月と1週間です。体重は7キロちょっとなのですが、ミルクの目安が体重表記を見るのか月齢表記を見ればいいのかよくわかりません。生まれた時が4キロほどあったので、、、、。
1日にミルクをどれだけ飲んだら飲みすぎに値しますか?この時期ミルクはどのくらいあげたらいいのでしょうか教えてください。

コメント

まい

3ヶ月で7キロって十分じゃないですか?👶それくらいになると増え方は落ち着きますよ💡減ってなければ大丈夫かと思いますが…

ミルクの目安はミルク缶に書いてありますよ☺️

  • ゆず

    ゆず

    体重が1日で80増えたり100減ったりで、、、ばらつきがあり、一週間で10グラムずつくらいしかふえてなくて 涙

    • 3月29日
  • まい

    まい

    1日ではうんちやおしっこでかなり変わりますよ💡
    ミルクでもいいと思いますが、4ヶ月健診をはやめに受けて、医師に相談してみては?と思います。
    身長にもよりますが、もともとおおきめの赤ちゃんなら増やしすぎると注意されることもあると思うので💦

    • 3月29日
  • ゆず

    ゆず

    そうなんですね😱
    それは4.ヶ月健診のときに聞いてからの方がいいですね😱
    ありがとうございます!

    • 3月29日
みっこ

3ヶ月(7kgくらいでした!)の頃は160~180×5回飲んでました😄
1日の上限が1000mlとのことですが、人によっては1000mlはあげすぎって言われるらしいです。

  • ゆず

    ゆず

    1000mlは超えないほうがいいんですね!ご機嫌もいいし、足りてると思っていたら体重減ってるときもあるので悩んでました 涙
    今、1日に160を2回と、60を1回与えています。

    ありがとうございます!

    • 3月29日
  • みっこ

    みっこ

    うんちのタイミングで、だいぶ体重かわりますよ!たくさん出ると200gとか減ります😄3ヶ月で7kgなら十分増えてますし、体重測るのも週1くらいでいいんじゃないでしょうか🙌

    • 3月29日
  • ゆず

    ゆず

    実はこの二日間丸々ウンチでてなくて 涙
    綿棒浣腸しても効果なしでした 涙
    これでウンチがでたらめっちゃ減るのでは?とそれもそれで心配してます 涙

    • 3月29日
  • みっこ

    みっこ

    あらまぁ💦💦
    うちは、うんち出ないときは気持ち濃いめのミルクをあげてます。160ml分の粉を、150mlで作ったり。薄くすると便秘になるので逆なら出るかなぁと。一応それで2日以上便秘したことないです😄

    • 3月29日
  • ゆず

    ゆず

    濃いめで作るんですね!なるほど!!早速やってみます!ありがとうございます😊

    • 3月29日