
コメント

controlbox
昨年下の子が4ヶ月の時にディズニーランドに行きましたが、寝かせられる場所はなかったです。子供がゆっくりできたのは授乳室くらいで、あとはずっと抱っこ紐かたまにベビーカーでした。
うちも今年4/13にディズニーまた行きます!

ぽち
ランドにはありませんね💦
シーだとマーメイドラグーンにあり、近くには小さな子が遊べる場所もあるのでおススメですがランドで決定してしまっていますか?😊
-
1212
もうランドで決定しちゃってるんですよ😓😭
- 3月29日

こりす
娘が6ヶ月のときにデビューしましたが
ゴロゴロできるところは無く
自由になりたそうだなぁとか
体しんどいかなって思った時は
パレード待ちのときにレジャシー敷いて
その上にバスタオル敷いてゴロゴロさせました!
-
1212
それしかないですよね!
レジャーシートと少し掛ける物を持っていくので、それでやってみます- 3月29日
1212
朝から晩まで抱っこ紐かベビーカーもきついかな〜と思ってて。ベビーセンターにゴロゴロできる場所でもあったら良かったんですが。
controlbox
ゴロンと自由に転がせるところはなかったですねー。お座りできるので、ベビーカーに乗れるのは救いだと思います!
うちは寝返りもまだなので現地でベビーカーを借りたら使えず、ほぼ2日間抱っこ紐か旦那が抱っこで強行しました💦
1212
2日間ずっと抱っこ紐は辛いですね〜😭