※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれたら、夫は別室で寝るべきですか?昼夜、赤ちゃんとリビングで寝るべきですか?それとも場所を変えるべきですか?

赤ちゃんの寝るスペースについて相談です。

今は夫婦2人、二階で布団で寝ています。
赤ちゃん産まれてからは、旦那さんは別で寝ますか?

その場合、私と赤ちゃんは、昼も夜もリビングで寝る感じになりますか?それとも、昼と夜で寝る場所変わりますか?

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

うちも子どもが生まれる前はベッドで一緒に寝てましたが、子どもが生まれてからは、ベビー布団セットを買ったので、しばらくは和室で敷き布団敷いて川の字で3人で寝てましたが、3,4ヶ月頃からベッドで3人で寝てます☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    パパも夜中、起きちゃいませんか?

    • 3月29日
  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    どんなに泣きわめいても、しばらく起きないです😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事ありますもんね笑

    • 3月29日
  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    男の人ってそういうのに反応しづらいみたいですよ😅✋
    隣でギャーギャー泣いてるのに全然起きなくて、イライラします(笑)

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鈍感なんですね笑
    それはイライラしそうです

    • 3月29日
Hina mama💕

上の子が生まれたときはアパートだったのもありますが3人で寝室で一緒に寝てました🙂

下の子は3ヶ月半まで私とリビングで寝てました💡
なのでずーっとリビングにいました🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜!
    やっぱり別で寝るのが無難ですよね!
    和室がなく、リビングで1日過ごせそうですね

    • 3月29日