
コメント

セレエル
こんにちは。抱っこ紐の方多かったですが、私は抱っこでした。検診が始まる間は、抱っこ紐が楽ですね。問診からはずっと抱っこで離乳食の話や体重や身長測定、医者の問診、首すわり、足など検診。私の時は、絵本の読み聞かせでした。床にはゴザが引いてあり、体重測定はオムツ一枚なのでおくるみやバスタオルを持って行った方がいいかもしれません。下の子は、地域が変わってしまいましたので最近の下野市は分かりませんが、真ん中の子の時はこのような流れでした😊4ヶ月検診は、早く終わりました😊
セレエル
こんにちは。抱っこ紐の方多かったですが、私は抱っこでした。検診が始まる間は、抱っこ紐が楽ですね。問診からはずっと抱っこで離乳食の話や体重や身長測定、医者の問診、首すわり、足など検診。私の時は、絵本の読み聞かせでした。床にはゴザが引いてあり、体重測定はオムツ一枚なのでおくるみやバスタオルを持って行った方がいいかもしれません。下の子は、地域が変わってしまいましたので最近の下野市は分かりませんが、真ん中の子の時はこのような流れでした😊4ヶ月検診は、早く終わりました😊
「4ヶ月健診」に関する質問
生後4ヶ月半の娘の授乳のことについて ほぼ完母で育てています。 2ヶ月の頃からどんどん飲まなくなり、 ここ1週間はさらに飲まなくなり、 片乳5.6分すると泣いて加えるのも嫌がります。 夜間も込みで1日6〜7回授乳、毎回…
もうすぐ9ヶ月の子どもがいます。 9ヶ月健診があり問診票を記入していたのですが、悩む項目があり質問させてください。 「4ヶ月健診で異常はありましたか。」 頭の形が気になり相談したところ斜頭気味と言われ、気に…
2ヶ月健診ってしましたか? 里帰り出産で、里帰り先で二週間と1ヶ月健診は受けました。 里帰りから帰ってきて市から3.4ヶ月健診のお知らせは来てたけど、2ヶ月健診はなくて。 別にやらなくてもいいものですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます。早めには行こうとは思っています。おくるみなど持って行こうと思います。助かりました。
セレエル
下野市は、手厚いし保健師さんがしっかりされてるので、分からないことがあれば聞くといいですよ😊
ママリ
ありがとうございます😊うちに来てくれたときも、穏やかで話しやすい方でした。