※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naa
妊娠・出産

母子手帳で夫の名前を書くか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

今日2人目の母子手帳を貰ってきました!
保護者の名前書く所が2段になっていますがみなさんご主人の名前も書いてますか?
1人目の時は2段になってても何も思わなかったので書いてないし、2人目のも上の段に自分の名前書いちゃいました(笑)
みなさんどうしてるか教えてください!

コメント

まにャ0516

全部の母子手帳に
1段目に自分の名前、
2段目に旦那の名前書いてますよ😍

✩sea✩

母子手帳だから、母の名前だけでいいんじゃない、という意見もありますが、私は旦那と2人の子の母子手帳だと思っているので、旦那の名前も書いています( *ˆ﹀ˆ* )

deleted user

1段目に自分で2段目に旦那の名前です!
母子手帳もらう時に保健センターの人が書いてくれました〜!

y.mama

上の段階に自分、下の段に旦那の名前を書いていました♡

籍を入れる前に母子手帳もらったので
自分の名前を旧姓で書いてしまい
見る度に旦那に言われますw

deleted user

上段が主人で、自分は下段に書いています(°_°)

基本的に連名は一家の大黒柱が一番だと思っていて、母子手帳だから母親が…なんて考えた事もありませんでした(°_°)💦

るぽ

上に旦那、下に自分の名前書きました!

chay*

私のところは母子手帳ではなく
親子手帳なので、どちらが持っても
いいように夫婦両方の名前を書いてます!

Naa

choco*
るぽさん
chay*さん

みなさんご主人の名前書いてるんですね!
私も書こうと思います(*^^*)
ありがとうございました♪