※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実両親への妊娠報告はいつがベストでしょうか?・検査薬陽性後、診察まで…

実両親への妊娠報告はいつがベストでしょうか?


・検査薬陽性後、診察までの間(6〜7週での受診予定)
・心拍確認後、母子手帳をもらってすぐ
・NIPT検査の結果をもらってから



経験談踏まえて聞いてみたいです😌😌

コメント

ののゆ

3人とも、検査薬で陽性でた時点で報告しました!
旦那の両親とかは
病院で胎嚢確認してから報告しました!

ママリ

初めての妊娠は心拍確認前に報告し、結局心拍確認できずに流産となってしまったので悲しませてしまいました🥲
なのでそれからは2人とも心拍確認できてから報告しました!

りんたろ

実両親というか母には、検査薬で陽性出た瞬間電話しました!

義両親は心拍など確認できてからです!

はじめてのママリ🔰

安定期入ってから、義実家と同じタイミングで報告しました。

はじめてのママリ🔰

1人目は割と早く、母子手帳をもらってから報告しました。
2人目はその前に流産してしまったこともあり、義両親にはNIPTの結果後に報告、実両親には帰省する時に体調が微妙だったので心拍確認してから報告しました!