※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊娠発覚後すぐ家を建てた方、もしくは家を建てようとしていたら妊娠発…

妊娠発覚後すぐ家を建てた方、もしくは
家を建てようとしていたら妊娠発覚した方
いらっしゃいますか?
妊娠とマイホームが同時進行だった方いましたら
どのような感じだったか教えていただけないでしょうか?
大変だった事など、
打ち合わせ時期やどのくらいの時に家が建って引き渡しとか引っ越しのときやその後の片付けなど諸々…
なんでもいいです!
教えてください🙏✨

コメント

mi..

出産2ヶ月前にマイホームへ引っ越しました。
引越し後の手続きや住所変更など
大変でしたが引っ越してよかったです!!
アパートだと泣き声とか気にしてしまうし、のびのび子育てできないなとつくづく思います。引越しは旦那の友達が手伝ってくれたのでなんの問題もなく終わりました。今すぐ使うものだけ荷ほどきして後は2階に押し込んでます。最近余裕ができたのでボチボチ片づけはじめました😋

ままり

マイホーム計画しててハウスメーカーと仮契約を結び土地探しをしてるぐらいの頃に妊娠発覚しました。
つわりの時期にいくつか土地を見に行ったり、お腹が大きくなっていく頃~後期にかけて間取りなどのうち合わせや融資の契約?で銀行に行ったり、けっこうドタバタでした😅
着工は産まれてからで(地鎮祭の日に産まれました💦)まだまだねんね期の赤ちゃんだったのでなかなか連れ出せず、工事の様子を小まめに見に行くことはできなかったです💦
引き渡しは本来はもう少し早くでもいいと言われていたけど、子供の予防接種が中途半端なまま引っ越すのが不安で、生後5ヶ月まで待ってもらいました。(それでも予防接種ラッシュの最後の月は引っ越し先での予防接種になりましたが😅)
引っ越しは事前の荷造りと事後の荷ほどきは私の親に、当日の手伝いは義両親が来てくれましたが、それだけでは荷ほどき終わらず、一年半経った今も私の私物の7割ぐらいは段ボールの中です😓

初めての妊娠だったので、出産や子育てへの不安もあるなか、赤ちゃんを迎える準備をしつつマイホームのことを考えないといけなかったので、後から間取りとか失敗したなぁ、と思う箇所も1~2個ありますが、まぁ仕方ないですね😅

tama

マイホームの打ち合わせ始めてすぐに妊娠が発覚しました☺️
吐きづわりで吐いてしまえば割と元気だったこと、妊娠期間通して大きなトラブル無かったのでそこまで大変ではなかったです。
4月ぐらいから探し始めて8月に契約、10月頭妊娠発覚、契約から12月末までほとんど毎週のように打ち合わせ(安定期前なので妊娠のことは伝えてませんでした)、翌年1月に安定期に入る・地鎮祭、5月末に引き渡し(妊娠36週)、入居の次の日に慌てて里帰りして6月に出産しました👶
引っ越し準備は産休中にゆっくりのペースでしていました。大きなお腹で重い段ボール運んでて主人に怒られました 笑

mama

マイホームの打ち合わせしたてに妊娠発覚しました。
悪阻がほぼなかったので、打ち合わせや地鎮祭なども問題なく進みました。

ただ…私が早めに産休に入って時間があったのと、元々動いてしまう性格上、荷造りや荷解きはほぼ私1人でやりました。(出産1ヶ月半前に引っ越ししました)
妊娠6ヶ月くらいから張り止めを飲んでいましたが、その頃には量を増やされてしまいました。自業自得ですよね。

引っ越しが落ち着いてからは日中1人でのんびり過ごせたのと、新居で赤ちゃんを迎えられたので良かったと思います😊

おだんご

妊娠が発覚して、アパートだと狭いとなりマイホームの話になりました!
どちらもめんどくさがりで、あまりセンスもないので建売ですでに出来上がってた物件を見に行き、1週間で即決しました!
引越しは13週のときで、親にはめちゃくちゃ反対されましたが、重い物はもたず、結局掃除も荷ほどきも親が手伝いにきてくれて無事終わりました😊
不安だったので、引越しの次の日に検診を入れましたが赤ちゃんも元気でした✨
特にこれと言って大変だなぁと思ったことはなかったです!妊娠きっかけで仕事もしていないので時間があり、いろいろ調べたりして楽しかったくらいです!

いちごママ

不妊治療はしていませんでしたがなかなか妊娠せず、先に家を建てておこう!と住宅展示場を周りハウスメーカーを決めたとたん、まさに妊娠発覚した者です😀

流れとしては
妊娠1~3ヶ月→土地決め、土地の決済
妊娠4~8ヶ月→家の形や間取り、その他全ての仕様決め等の打ち合わせ(LIXILやPanasonicなどにも出向いてお風呂や洗面台や台所なども見てきました)
妊娠9ヶ月→地鎮祭、着工、私は里帰りしたので現場はたまに旦那に見に行ってもらってました
生後3ヶ月→里帰りから戻る、家はまだ建築中
生後7ヶ月→完工・引き渡し、引っ越し
という感じです。

一番大変だったのは、悪阻がひどい方だったので、ハウスメーカーに行っての仕様決めなどをしているときも悪阻で具合が悪くてどんなものに決めたのか全く頭に入っておらず、後から『これって何色にしたっけ?』とか『ここってこんな感じだったっけ…』と何度も旦那やハウスメーカーの担当者に確認しちゃってました😣💦
引っ越しの荷物は、里帰り前に少しまとめていたり、里帰り中に旦那にまとめておいてもらって、あとは戻ってきてからも子どもを見ながら寝ている間に片付けしたりしていました。

引っ越してからの荷物の片付けは…住んでから既に3ヶ月半程経っていますが正直段ボールだらけです😅
使わない部屋に全て押し込んで、リビングや寝室、客間など最低限必要な部屋だけキレイにして、あとは徐々に…と思っていてもなかなか片付けが進みません😂
小さい子を見ながらの片付けは難しいですね💨
なので、そういった面を考えるのであれば子どもが産まれる前に済ませておきたかったという気持ちもありますが子どもも早く欲しかったですし、狭いアパートではなく広いお家に引っ越してからハイハイをするようになったり離乳食を広いキッチンで作れるようになったので、タイミングとしてはちょうど良かったのかなぁ、というのが私の結果論です😊👌

長くなってすみません😥💦

8300

家を建てることを決めて土地購入後、間取りプランの打ち合わせ最中に妊娠発覚しました。

・大変だったことは、
打ち合わせの時期に悪阻がキツイ事があったこと。特に間取りは私が主導だったので。

・打ち合わせの時期は、
妊娠発覚4月〜妊娠後期10月まで。

・完成時期と引き渡しは、
出産予定日の1週間ほど前。そのころには里帰り中。

・引っ越し荷物や片付けは、
夫と実母や義両親にお任せしました。

・私と子供の引っ越しは、
産後1ヶ月のころです。