※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poumo
妊娠・出産

胎動が感じられないことに不安を感じています。急に起こることもあるので心配せず、様子を見てください。

今週7ヶ月に入る妊婦です。毎日胎動を感じ、安心するのですが、今日急に夕方から胎動を感じません。
食事が終わった後とかは必ず動いていたのですが…
こういう時もあるのでしょうか?急に不安になり質問させて頂きました。よろしくお願いします。
ちなみにお腹の張りなどはありません。

コメント

とことこハム太郎

私もそうゆうときありますよー!!寝ていたりおとなしくお腹の中ぐるぐるしていると胎動に現れないのかな?と思ってます!
あれ?と不安に思ってるとまた蹴られたり笑


あまりにも長いこと動いてる感じがしないようなら病院に電話してみてはいかがですか?
私は病院から胎動が全く感じられないようなら電話してくださいと言われていました!

  • poumo

    poumo

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃんも寝てたりしますもんね!起こしたらかわいそうか(*´・ω・。)σ
    あまり長い事胎動を感じれなかったら病院に電話してみます!

    • 2月24日
ちー\( ¨̮ )/♡

あたしも今週日曜に7ヶ月に入ります!
胎動あったらほんと安心しますよね😭💓
あたしもいつもこの時間胎動あるのになーって思って気にしてたけど、数分後に胎動ありましたよ!
気にしすぎたら余計感じにくいのかな?
音楽とか聞いてリラックスしてみてください😊

  • poumo

    poumo

    コメントありがとうございます!
    予定日近いですね〜♡
    そうなんです!私も胎動を感じる時間とかがあるんですけど、その時に感じないと不安になってしまって。
    確かに気にしすぎなのかもしれませんね…⤵︎
    少しリラックスしてみます!

    • 2月24日
  • ちー\( ¨̮ )/♡

    ちー\( ¨̮ )/♡

    なんか、24時間のうちに1回でもあれば大丈夫と聞いたことあるんですが、1回じゃ不安ですよね😭

    あたしは毎日バコバコ蹴られてトイレ近いしたまに痛いです(笑)
    絶対やんちゃな子なんだろうなーって思って愛おしいです(笑)

    • 2月24日
  • poumo

    poumo

    そうなんですね!1回じゃ不安ですか、リラックスして気長に待ってみます♡
    私も毎日夜中に蹴られて、何回も起きてトイレに行きます(´・_・`)
    けどこんなに不安ならどんなに蹴られてもいいと思いました!
    お互い愛しい感情を忘れずにいましょうね♡

    • 2月24日
コロン♡

大丈夫だとは思いますが、不安なら受診した方がよいと思います。
食事の後は胎動感じますもんね!

  • poumo

    poumo

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!食事の後はいつも激しく動いていて(´・_・`)
    けど不安な時は一度病院に連絡してみます!

    • 2月24日
  • コロン♡

    コロン♡

    私は前に7か月で胎動がないと感じ、病院に行った事があります。
    とても悲しい思いをしました。
    きっと大丈夫だとは思いますが、もう暫く様子をみて やはり胎動がないようなら病院に連絡してみてくださいね!

    • 2月24日
  • poumo

    poumo

    そうだったんですね…⤵︎
    私も前に悲しい経験をしたので、一つ一つが不安で。
    けど悩むより病院に行ってみます!

    • 2月24日
  • コロン♡

    コロン♡

    はい、是非行ってみてください。
    それで元気なら安心に変わります!!
    不安にさせてしまいすみません。
    きっと大丈夫です❁

    • 2月24日
まぁしゃん

胎動が感じないと不安になりますよね😣
私もそうでした。

赤ちゃんが寝ていたりすると胎動は感じにくいし、ママが家事をしたり動いていたりすると、お腹への意識が他のことに集中して胎動を感じにくいこともあるかと☺

長時間胎動がなかったり、いつもと何かが違う…と思ったら、すぐに産婦人科へ連絡すればいいですよ🍀

元気な赤ちゃんが産まれてくることを願ってます😌

  • poumo

    poumo

    コメントありがとうございます!
    全くその通りで、集中してる時は胎動を感じにくいのはわかってはいるのですが…。
    リラックスしていても感じないのが不安で(*´・ω・。)σ
    けど、悩むより病院ですね!
    長時間胎動を感じない場合は連絡してみますね!

    • 2月24日
deleted user

1人目の時にありました‼︎
朝から胎動があまり感じられず…夜寝る頃になっても…あれれ?と、思い不安で病院に電話をして、来て下さいと言われ…エコーで見てみたら…赤ちゃん爆睡してました^ ^
赤ちゃんの動き方によって感じられない事もあるようですね。心配なら、一度病院に電話してみるのはどうでしょうか(๑´ㅂ`๑)

  • poumo

    poumo

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん爆睡…かわいい(♡ˊ艸ˋ♡)
    確かに赤ちゃんのいる場所や動き方で分かりにくい時もあるかもしれませんね!
    昨日の夜中、ようやく動き出したみたいで、ポコポコ蹴ってきました!お陰で寝不足です(´・_・`)けど動いてくれて良かったです♡

    • 2月25日