
旦那が妊娠中に無理やり離婚を言い出し、病院にも無関心。心配せずスノボーに行く。妊婦を理由に非難。女性は不安と涙。旦那の言動に疑問。
愚痴らせてください。
破水して陣痛に耐えてるときでさえ喧嘩。
10ヶ月間1人でお腹のなかで育てて旦那は側にもいないでお金だけもってきてることをそれで協力したと思っていて、9ヶ月のとき離婚するなどを軽々しく口にだして、その喧嘩で夜中病院に行くことになりそのまま切迫早産で入院。
心配してるとの連絡もなければ、入院中にスノボーに行っている。
心配をしてこない旦那は挙げ句の果てには妊婦を理由にいいようにいいわけにすんなと言ってきた旦那。
いまから旦那との子供をこれから産むのによくこんなこと言えるなと思い、いま涙がとまりません。
私が頭おかしいと思われ考え方が違うと言われました。
これから赤ちゃんに会うのに、軽々しく離婚など口にする旦那のほうが頭おかしいと思いませんか?
- みき(9歳)
コメント

ぽよぽよ♡
離婚する気なんてないんじゃないですか?子供生まれるし俺が働かないと金がないだろ的な。
私も妊娠8ヶ月くらいから別居してて離婚するって言われましたよ。話し合ってダメだったら。
そのときは否定し続けましたが、出産してから喧嘩が続き私から離婚してくださいっていったらしたくないって。本当に離婚するのかな…って言うから、私が離婚するって言うと思わなかったでしょ?と言うと、うん…って。
一度、ちゃんと話し合い軽々しくじゃなくてきちんとぶつかってみては?

るあん
軽々しく離婚すると言うのは
それは最低ですね
私の友達もそんなこといわれて
出産してから離婚したみたいです
お金だけ置いて
出かけるなら
離婚しても変わらないからといって
離婚して
慰謝料と成人迎えるまで
お金を貰ってます
-
みき
慰謝料と成人までのお金をもらえたらいいですけどね…
もらえなくなることのが多いと思いますし
離婚したところで子供を、ひとりで育てていけるお金に余裕がないです…
母子手当もらえるとのことですが、実家にお世話になるので母子手当ももらえないとのことですし、
仕事してる間に子供を見てもらう人もいないですし、幼い子を寂しい思いさせてしまうのも悲しくて離婚が、できません。
旦那に言われることをずっと我慢していかないといけないのか…と思いました。- 2月24日
みき
妊娠中一緒に暮らしてなくてお金がないままのスタートでした。
だから車を売ってローンが残っても維持費は浮くことを説明しても手放したくない、バイクも売れない、タバコもやめたくない、携帯代も、課金していてこんな状態じゃ赤ちゃん育てていけないよと何度も喧嘩し話し合いを、したのですが、理解のない旦那で話が解決しないままの状態でした。
妊娠中会いにもこない、連絡も月に三回ほど出産準備も全部1人でやり、協力しない旦那にどうして子供を作ったのか聞いたところそんときは欲しかったと言いました。
毎回毎回会うたびに喧嘩しながら話し合いをするのですが、聞く耳もたず。
陣痛にたえてるときでさえ喧嘩。
こんなときに支えるのが旦那の役目なのに逆にいないほうがマシだと思ってしまいました。
ぽよぽよ♡
でしたら、これから先離婚せずに一緒にいても育児もしない、お金も減る、ストレスと喧嘩が増えるだけだと思いませんか?ᐠ( ᐝ̱ )ᐟびびさんはどうしたいのですか?