

みまる
私もつい最近同じような症状で様子見てましたが、
だんだんと鼻水が出始めたので病院行きました☺️✨
下痢っぽいうんちだとおしりが赤くなったりするので食欲もあっていつもと変わらなければ様子見でも大丈夫かなと思います😊
次の日が病院休みとかなら行った方が安心かもしれないですが(*´-`)

碧
もう少し様子見します^ ^
息子が食欲が少しないなーと思った矢先の火曜の夜、突然食事前に嘔吐。
その後もう一度嘔吐。
本人機嫌も良く、日中の便も普通。
食欲以外にとくになにもなし。
様子見することにして落ち着いた頃、
びちゃびちゃー!!っと嘔吐...食べてないのに
嘔吐が続いたので救急に行きました。
胃腸炎だったようです💦
そして水曜、水の様なヘドロの様な便が出て、午後過ぎから高熱が。
嘔吐はなくなりましたが、便がまだ水便がちょびっとパンツについてる時があります💦
明日また受診予定です。
様子見して土曜午前なり
金曜午後なりに私なら受診します^ ^
胃腸炎であれば、整腸剤や嘔吐止め熱冷ましなどいただけると思うので
週末や夜間の急な嘔吐に対応出来るかと思います✨
-
碧
すみません。
週末や夜間の急な悪化に対応出来るかと思います。
の間違いです。- 3月29日
コメント