
仕事で挫けて心がザワザワ。上司の指示に納得できず、落ち着く方法を知りたいです。
考えても仕方ないことを考えて、起こってないことを勝手に想像して自滅していきます。
仕事でお手上げなことがあって挫けた時からずっと心がザワザワ。上司の指示が自分の意に反することで、何か違うな〜と納得いかないまま作業したからかもしれません。
このザワザワをどうやって落ち着けたらいいんでしょう😥
- あい(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

みしゃ
めちゃくちゃ気持ち分かります😭
わたしもいつもそういうタイプで、寝て忘れろ!って言われますが寝れないくらいザワザワしません???😨
昔ならお酒飲んで楽しくなって忘れたりしてましたが、今はそうもいかず😔
旦那に心のモヤモヤを全て吐き出して慰めてもらってはモヤモヤを繰り返して次の日が来るって感じです😅
回答になってなくてすみません...💦
同じような方がいて嬉しかったので😭

おかぁちゃん
分かります!私も同じで、苦しいですよね…自分で言うのも何なんですが、真面目だから間違った事が苦手やし、相手の言葉を受けすぎるんかなって。
思うんですが、どうですかね?
-
あい
共感嬉しいです!
融通がきかなくて我ながら生真面目と思います😅人の言葉を一旦全部受け止めちゃうんで無駄に傷つくのだとわかってきました。
今は正論だけど無理なものは無理と線を引いて焦らないように意識しています。常に自己犠牲と努力が必要と思って首を締めていました💦- 3月28日
あい
なんていうかこういう反応の時って正常といえば正常なんですよね。大体他人に無理しろと言われるとこうなります。キャラに似合わないことやキャパオーバー、レベルが遥かに高いことなど…
他のことでもすぐザワザワしちゃいます😭
私も嬉しいです!
紙に書き出したりなんかして15分考えたらあとはモヤモヤ抹殺したりしてますが😂どうしましょうかね。