
ぼやきです。子供のころは結構『おっぺけぺー(笑)』で、苦手・嫌いな人…
ぼやきです。
子供のころは結構『おっぺけぺー(笑)』で、苦手・嫌いな人もいつかは好きになって仲良くなれる!!
そう信じて生きてきました(^^)
でも、大人になるにつれてそれがどうしても無理なんだ、、、と思うように(T-T)
さらに、苦手な人と話すと今までは泣きそうになったりする程度だったんですが、
昨年くらいからは一気に血の気が引き、【めまい】【吐き気】【動悸】のフルコース😵
また、今までは職場の人間関係だけだったからまだスルーで逃げれた。
でも、今は昨年から同居してる義母😱😱😱
ohー!!逃げれなーいΣ(゜Д゜)
おっぺけぺーな私に戻りたい!!(><)
いつから私、こうなったのーーーー!!!
- りさ(6歳, 13歳)
コメント

気分屋のロンろんP(っ ॑꒳ ॑c)
すっごいわかります💦
私の場合は、20歳くらいまでおっぺけぺ-だったので、苦手嫌いな人とも割と仲良くなれてたんですが、途中から自分無理してたな~と思い、嫌いな人と話してると態度に出るようになったり、気持ち悪くなったりします😭
うちの義母は、無神経発言多いし、お節介過ぎるので、会うと血圧があがります(ノд-。)

退会ユーザー
おっぺけぺーでうちの三姉妹思い出しました(笑)
全然関係なくてすいません😂
-
りさ
いや!!合ってます❗(*^^*)
ぷりっつさんのファンなんです(*´∀`)⤴️- 3月28日

パパンダ
「おっぺけぺー」がわからなくてついググってしまいました(笑)
チッチキチーやアンガールズのジャンガジャンガみたいな言葉で意味は特にないって見て余計に混乱ww
文脈から見ると楽観的みたいな感じですかね?
それなら私もおっぺけぺーでした❗️
やっぱり大人になるにつれて何とかならないことにぶち当たるんだと知って、その分昔は狭い世界で生きてたんだなぁと自分の中で折り合いをつけるようになりました😓
合わないお姑さんと同居だと逃げ場がなくて大変ですね😰
外出して羽を伸ばしたり(とは言えお子さん小さいからそれはそれで大変かもですが)、心乱される時間が減りますように(*^^*)
-
りさ
そこまでしてくれたんですか!?Σ(゜Д゜)(笑)
すみません🙏💦
楽天的で合ってます👍⤴️
姑も気を使ってるのか、還暦過ぎてますが、短時間だけでも働き、さらにフルタイムにしようか悩んでるみたいですが、、、😅
人間関係本当に難しいです(T-T)- 3月28日
-
パパンダ
いえいえ、謝らないでください❗️
他の方も普通に答えてるからつい気になっちゃって(笑)
外での人間関係に疲れても、家で心をフラットに出来たりするのに、家の中でまで気を使わなきゃならないのはしんどいですね😭- 3月28日
-
りさ
エッセイマンガ家の松本ぷりっつさんの【うちの三姉妹】にその表現があるんですよ(^^)
私、その作品が大好きで、、😆
お家はやっぱりリラックスしたいです(><)💦
気分転換したらもうお家に帰りたくなくなります😂- 3月28日
りさ
自分だけじゃなかったんですね(T-T)✨
そして義母問題も激しく同意です(><)
なんで姑さんってそんなに地雷を踏んで行くんでしょうね、、、(-""-;)💦
ドカドカドカと(笑)