※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

抱っこ紐を買おうと思っています。エルゴは着脱が難しそうですが、すぐ慣れるでしょうか?車移動がメインで、駐車場で使う予定です。他にオススメの商品や着脱が簡単な商品があれば教えてください。

抱っこ紐を買おうと思ってます!
エルゴは着脱が難しそうな印象がありますがすぐ慣れますか?
車異動がメインで、駐車場などでつけることになると思います!
ほかにオススメのものや着脱が簡単なものがあれば教えてください。

コメント

ゆん

ベビービョルンおすすめです!
とにかく着脱が楽です☆
腰で支えるタイプと肩だけのタイプ、素材もメッシュなど色々ありますよー!

ぴっぴ

長い目でみたらエルゴが1番だと思います。
他のは大きくなると肩やら腰やら痛くなって結局エルゴを買いなおすことになると思います。

エルゴ使ってますけど、着脱は簡単ですよ。しいて言うなら後ろのバックルに手届かないって感じですかね(笑)

みかん

ベビービョルン使ってます😊
値段もセールのときは¥10,800程だった気がします😌

km

ずっとエルゴ使ってます😃
慣れれば簡単ですよー!

株

エルゴ使ってます~(๑^ ^๑)
同じく車移動がメインなので抱っこ紐だけはしっかりしてるモノを選びましたー!
最初の2回位は脱着に手こずりましたがすぐ慣れました♡
私はエルゴをオススしますよ~(*´艸`*)

ポココ

エルゴしか使ったことないのでなんとも言えませんが、
特に着脱に苦労はありませんよ。
私も基本車なのですが、慣れれば問題ありません。

  たこ

キューズベリーというのを使っています!
販売されているお店が限られるので、ネットで買いました😁

しほ

アップリカのコアラ使ってます!
エルゴはなんか見た目がごついのが嫌で😅
コアラはエルゴよりかはすっきりしてるし、日本人の体型に合わせた造りになってるのですごく身体にフィットします!
インサートがもともと付いてるので新生児から使えるし、腰ベルト付いてるので肩への負担も少ないです!
着けるときは、肩の紐を緩めて、後ろのバックルを閉めた状態で装着して、子どもを持ち上げて上から入れる感じで着けてます😃
このやり方だとかなり楽ですよ😊