

mi
普通に会話もできて軽い英語や歌も色々歌ってました。

退会ユーザー
上の子は早かった方です。
普通に会話できて、その日の出来事とかも色々教えてくれてました😄

あーママ
多分早い方で妹を抱っこしていると
「かーちゃん、○○ちゃんここにねんねして、●(自分の名前)を抱っこして」とか長文で抱っこねだります(^o^)
動物も好きで一般的な動物の名前は覚えていますね😁
mi
普通に会話もできて軽い英語や歌も色々歌ってました。
退会ユーザー
上の子は早かった方です。
普通に会話できて、その日の出来事とかも色々教えてくれてました😄
あーママ
多分早い方で妹を抱っこしていると
「かーちゃん、○○ちゃんここにねんねして、●(自分の名前)を抱っこして」とか長文で抱っこねだります(^o^)
動物も好きで一般的な動物の名前は覚えていますね😁
「2歳0ヶ月」に関する質問
保育園入園の時期を悩んでます。 2歳2ヶ月で入園させるか、満3歳で入園させるか。 上の子は2歳0ヶ月で入園したので、2〜3歳にかけての自宅保育の大変さが未知数です。 2歳2ヶ月での入園だと、半年だけですが上の子と同…
2歳0ヶ月の息子が先月末から 下唇を頻繁にチュパチュパ吸ったり 軽く噛むように下唇をしまい込んでます… いままで指しゃぶり、おしゃぶりしてこなかったので まさかこんなことをしだすとは思わず… 調べるとストレス、愛…
3月に第二子出産予定です。 第一子がその時点で2歳0ヶ月。 その頃には義実家の横に住みます。 息子を産前産後の保育に預けるかどうか悩んでいます。 なぜ悩んでいるかというと… ①ただでさえ、第二子出産で母がいない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント