
9w2dの初妊婦です。切迫流産で出血が続き心配。心拍確認済み。同じ経験の方いますか?受診までドキドキです。
9w2dの初めての妊婦です。
ただいま、切迫流産で自宅安静中です😭
一週間前から出血が止まりません💧
茶おりになったり、鮮血になったり…。
生理1日目くらいの量です。
こんな出血続いて赤ちゃん無事成長した方いらっしゃいますか?
心拍は7週目と8週目で確認出来ていますが、こんな出血あると自信なくひてしまいました💧赤ちゃんを信じなくてはいけませんが……
次は土曜日受診予定でそれまでドキドキです。
- もも(妊娠16週目, 3歳4ヶ月)
コメント

肉食べたい
私は1人目の時、茶オリ出血とまらず、しかも悪阻もあったため、吐く時お腹に力入ってドバドバーっと出たこともありましたが、無事元気に育ちましたよ👍

退会ユーザー
私も生理1日目くらいの量の鮮血が出てそれが茶おりになり…を2週間くらいの間に何度か繰り返し、その後鮮血は止まりましたが茶おりはさらに1ヶ月くらい続いてました💦
でもその後はトラブルもなく無事に出産しました😊
心配ですよね😣
-
もも
長い間出血が続いていたんですね!!
でもその後無事出産とは本当によかったです!❤私も続けるよう、ひたすら安静頑張ります✨
私も早く止まればいいです💦ご回答ありがとうございます。- 3月28日

なーちゃん
私も同じようなことがありました(´;ω;`)一回目の妊娠は残念ながら流れてしまいました。。。でも、赤ちゃんは頑張ってくれてます!それを信じてママさんも頑張りましょ!現在私は2回目の妊娠で、8か月です!
-
もも
1回目は残念だったんですね……。今は8ヶ月とのことでもう少しで赤ちゃんに会えますね!!無事育ちますように!頑張ります。ありがとうございます!
- 3月28日
-
なーちゃん
私も応援していますよ!
- 3月28日
-
もも
ありがとうございます😢
- 3月28日

緑の野菜嫌い
2人目が安定期に入るまで茶色の出血していて
流産経験もあるのでかなり心配でしたが
なんとか出産できました💡
臨月前に早産気味でウテメリンを処方され
自宅安静になったり色々ありました😵💦
-
もも
無事出産できてよかったです(^^)
妊娠出産って予想以上に大変なことなんだなと思い知りました💧
ご回答ありがとうございます!- 3月28日

ママリ
生理1日目くらいの出血なら
1度受診した方がいいかと思います😭
私はそれで1度、流産してしまいました…。
何も無かったら何も無いで安心するので、念の為早めな受診をオススメします( ˊᵕˋ ;)💦
無事である事を祈ってます😭
-
もも
ご回答ありがとうございます。今は止血剤とダクチルという薬を処方されて飲んでます💧初期の流産はなにもしやうがないとみたので、あと2日受診まで我慢しようと思ってます💧
でもやっぱり、1日でも早く受診してみようかなぁ……(>_<)
ありがとうございます。- 3月28日

みぃ
私も6週の妊娠判明時と15週〜19週までの間鮮血と茶おりがずっと続いていました😢
2度目の時は量も多くこのままずっと止まらないんじゃないか、早産になるんじゃないかって思ってましたがちゃんと止まってくれて今は安静も解除されてます。
自宅で安静にしててもネット検索で余計な情報ばかり仕入れちゃいますよね💦
-
もも
4週も出血が続いてたんですね💧それは大変でした……!😭止まって良かったです!!
はい、安静してるとテレビかネットなのでいろいろ検索してしまいます……!
ご回答ありがとうございます!- 3月28日

ひーちゃん
同じく切迫流産で自宅安静中です💦💦
今は、ひたすら安静にしてください😢
大丈夫‼️‼️
お互い頑張りましょう♥️
-
もも
自宅安静中なんですね💦安静も腰痛くなったり大変ですよね😢😢お互い頑張りましょう!!(^^)❤ひーちゃんさんも大丈夫です!!
- 3月28日

ひつじ
私もです!
無事に出産できましたよ👶✨
私は初めから出血がありました。
それがいきなり大量出血して…
胎盤が子宮口覆ってて、出血しやすかったみたいです。
安静にしてても出血することもあって、本当につらかったです😢
お気持ち分かります。
とにかく、気を強く持って下さい!
-
もも
最初から出血あったとはさぞ不安だったでしょう💦その後無事出産できたとのこと私も勇気が出ます。
気を強く持ちます!😌ご回答ありがとうございます!- 3月28日

2児ママ
5回妊娠して、5回とも出血してます…
そのうち3回は残念な結果になりましたが、1人は無事出産、今の妊娠は何とか30週を迎えることが出来ました。私は毎回茶おりなんですけど、トイレ行くたびため息出ますよね😫
これまでの出血で思ったことはほんと、安静にする以外出来ることはないので、ひたすら安静にするようにしてます!!動くのも最小限心がけてます😱頑張りましょう💦
-
もも
3回は残念な結果になったとのこと、本当につらい経験をされましたね……
はい、トイレ行く度、ため息や悲鳴出ます……😢
みかんさんは、もう少しで赤ちゃんに会えますね!!あともう少し頑張ってください!!きっと元気な赤ちゃん生まれます❤
ひたすら安静するしかないですよね💧頑張ります!!ご回答ありがとうございます!!- 3月28日

もふもふ
なんかのブログで読みましたが、妊娠前の血腫かなんかが妊娠でじゃまになって出て出血てこともあるみたいですよ!!赤ちゃんが無事でありますように
-
もも
妊娠前の血腫ですか!不妊治療していていろいろ検査してたのでそれはないかなぁ……?と思いますがわからないですよね!😵ありがとうございます。安静にするよう努めてなんとか無事でいてもらいたいと思います。💦 ご回答ありがとうございます!😌
- 3月28日

むにゅ
私は初期から毎日出血ありました。
普段はちょっと。でもだんだん生理みたいな出血のある日が出てきて21週から切迫流、早産で自宅安静、27週から入院でしたが無事産まれてくれました。
私の場合は脱落膜ポリープがあったのでそちらからの出血でした。
友人は初期の頃にかなり大量に出血したそうですが安静にしていたら落ち着いて中期以降は元気に普通の生活が出来、元気な子を出産できたそうです。
胎動わかるまでは余計に心配ですよね。
だからまだ耳が出来ていなくてもお母さんの体温や心拍数、骨伝導での声の振動などで気持ちが伝わってるはず!
そう信じて
私のお腹に来てくれてありがとう!
今日も一日頑張って大きくなってくれてありがとう!
大好きだよ!
どんな子に生まれてきても愛してるよ!
いっぱい楽しいことしようね!
だから元気に産まれてきてね!
って声かけてました😊
-
もも
27週から入院されていたとは、とても大変でしたね!そして、初期からずっと出血でしたか……無事出産よかったです!!勇気貰えます。
ご友人の話も励みになりました。
はい、胎動がないと病院行かない限り、生きているのかもなにもわからず、それなのに出血がは続くし不安です……!!(>_<)
赤ちゃんへの声掛け参考になりました(^^)ご回答ありがとうございました!!!!- 3月28日
もも
ご回答ありがとうございます!
そんなに血が出たのに無事だったとは元気づけられます!無事育って良かったです!