※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふる
お出かけ

先週船橋に引っ越してきました。1歳6ヶ月の娘がいるのですが、どこへ遊…

初めまして。先週船橋に引っ越してきました。
1歳6ヶ月の娘がいるのですが、どこへ遊びに行ったら良いかわかりません。新船橋が家から近いです。その近くに保健センターがあるのですが、そこで遊ぶことは出来るのでしょうか?すみません、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

コメント

ふー

保健センター3階で遊べますよ😊
12時から13時まではお昼休みで遊べません😫

あとは南本町支援センター、塚田児童館、海神児童ホームなどですかね。
海神児童ホームは行ったことなくてわからないですが、塚田児童館は先生も優しく、とても楽しいですよ😊
あとは公園がいっぱいありますので、行ってみてくださいね😄
行田公園、長津川緑地がとても大きいですよ!
新生活楽しめますように😌

  • ふる

    ふる

    ふー様、ありがとうございます☆
    塚田児童館が近いので行ってみたいと思っていたので、情報嬉しいです!!
    昨日、その近くの郵便局へ行ったら冷たい感じだったので、船橋の人はこんな感じなのかなぁと勝手に思ってしまったので、すごくすごく嬉しいです😂
    保健センター遊べるんですね。
    時間の情報までありがとうございます!買い物ついでにプラっと寄れそうです😊

    • 3月28日
  • ふー

    ふー

    塚田児童館は、今春休みでイベント全然やってませんが、普段は毎日のように色々やってます😊
    郵便局の方、冷たかったことがないので驚きです😳
    3月で忙しかったんですかね🤔
    嫌な思いをさせてしまってすみません😓
    代わりに謝ります!
    児童館の先生方は本当にいつも優しいので、行ってみてくださいね🤗

    船橋フェイスや、市役所で写真の貰いましたかね?
    すごくためになる情報書いてあるので、よかったら見てみてくださいね😄

    • 3月28日
  • ふる

    ふる

    ふー様☆
    すみません、返信が下にいってしまいました💦💦

    • 3月28日
  • ふー

    ふー

    私は人柄よくないですよ😅
    でもありがとうございます😊

    正直船橋は、引っ越しされて来る方が最近かなり多く、横のつながりが少ないため、モラルが低い方が増えてきてるみたいです😢
    数年前まで新船橋、塚田も畑と工場ばかりだったため、正直モラルが低い方が少なくないみたいです(特にお年寄りたちなど…)😩
    私は元々船橋市民でしたか、2年前まで旦那の転勤で他県にいました。
    正直引っ越しで学んだのは、どんなところにもいい人、悪い人がいるってことです。
    本当に慣れるまで大変ですよね😔

    書き方が悪くてすいません!
    船橋フェイスは建物の名前で、市役所のように手続きができるところです😊

    スーパーは、イオン、東武ストア、マミーマートがよく聞きますよ!

    少し距離ありますが、ららぽーとにあるロピア 、ビビットにあるスーパーバリュー、okストア、馬込沢駅にある新鮮市場、西船橋てらおってスーパーが安いです!

    あとスーパーではないんですが、ふなっこ畑と言うJAが経営してるところがあり、野菜が安くて新鮮です。
    もちろん時期にもよりますが😓

    あまり力になれず、すみません😣

    • 3月28日
  • ふる

    ふる

    ふー様☆
    ふなっこ畑❗️
    こういう所探してたんです‼️
    家からも近いのですごく行きやすそうです😄
    成長にあまり関係ないとは思うんですが、やっぱり新鮮な物を娘に食べさせてあげたいと思ってて。生産者さんのお顔も出てたので近いうち行ってみたいと思います🎶
    新船橋は開発されたばかりだとは思ってましたが、工場とか畑ばかりだったんですね😳確か、塚田駅近くの線路沿いも今開発中だったような。
    横の繋がり大事ですよね。私も転勤族だからそんなに長くは居られないですが、横の繋がりがあると本当、安心で……。住めば都!と言い聞かせて頑張ります💪

    • 3月28日
🍒

こんばんは‪(*ˊᵕˋ* )
わたしも昨年末に船橋に引っ越してきました!
新船橋だと、今の時期は行田公園オススメです☆

児童ホームはもう書いていただいてるので
徒歩でイオンモール、電車やバスでアンデルセン公園、ららぽーと、中山競馬場(ポニーに触れたりします)ですかね☺️

  • ふる

    ふる

    タータン様☆
    ありがとうございます!
    タータン様も昨年末越してきたのですね。もう慣れましたか。船橋は馴染みやすかったですか?
    ポニー⁉️それは行ってみたい!!
    子どもに色々経験してもらいたいと思ってるので、是非行ってみたいです🎶

    • 3月28日
pom

船橋に引っ越してきて2年になります。月齢一緒ですね😊
ほとんど出ていますが、船橋駅のシャポーに小さな遊ぶスペースが新しくできていました。船橋駅に出られたときの休憩場所になるかなと思います。
アンデルセン公園はかなりオススメです☺️

  • ふる

    ふる

    pom様☆
    ありがとうございます!
    シャポーにそんな有難い場所が✨
    この間サラッと行ってきたのですが、とりあえず人の多さに疲れて帰ってきてしまったので今度はちゃんと見てきたいと思います!!
    月齢が一緒ということで、もしかしたら何処かでお会いするかもしれないですね。よろしくお願いします☺️

    • 3月28日
ふる

ふー様☆
ご返信ありがとうございます!
そんな、ふーさん謝らないで下さい💦確かに混んではいたかも❓
でも、ふーさんの人柄の良さが文書からよく分かったので、船橋の印象復活です☆笑 写真もありがとうございます🎶もらってきてはいたのですが、やっぱり生の声を聞きたくて。ふーさんが塚田児童館の先生が優しいって教えて下さったので、来週あたりにでも行ってみたいと思います😊
船橋フェイスっていうのはもらってないので、今度南本町の支援センターへ行った時に市役所でもらってきたいと思います。
因みに、ふーさんはこちらに住んで長いですか?どこか安いスーパーがあれば教えてほしいです。あっ、ワイズマートは行きました!

ママリ

普段海神児童ホームへ行ってます!
毎月、色々なイベントがあるのでそのイベントにちょこちょこ参加してます!イベント一覧は市役所のホームページから見れます!先生達も優しくて、乳幼児専用の部屋もあり我が子も楽しく遊んでます!小さい体育館で三輪車や車に乗ったりも出来ます!

  • ふる

    ふる

    ナムル様☆
    海神児童ホームの先生方も優しいんですね!三輪車や車に乗れるのは魅力的✨そろそろそういのにも興味が出てきているようなので👀
    因みに駐車場ってありますか⁉️

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    昔はあったみたいなんですが、今は駐車場ないみたいです😭
    みなさん、徒歩か自転車でって感じです!
    隣にローソンがあるのでご飯などは困らない感じです💦

    • 3月28日
  • ふる

    ふる

    ナムル様☆
    駐車場ないんですね💦情報ありがとうございます😄
    電車で行こうと思ったのですが、電車だと少し遠いようで。でも、色々な児童ホームに行ってみたいので機会がありましたら行ってみたいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 3月29日