![かずのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年の年末年始、東海地方⇔中国地方間を車で帰省された方いらっしゃいま…
今年の年末年始、東海地方⇔中国地方間を車で帰省された方いらっしゃいますか??
名神とか新名神とかはややこしくて分からないんですが( ´⚰︎` )
三重県の亀山JCTや甲賀土山サービスエリアがあるルートを通り、
大坂では吹田や宝塚(中国自動車道?)を通らないルートで走った方、
渋滞はどうでしたか??
GWに静岡から広島へ車で帰省する予定なんですが、
年末年始は産後だったのもあり帰省しませんでした。
新しくルートができて渋滞は緩和されているのか知りたいです(*´ー`)
イメージとしては、宝塚は上りも下りも渋滞して、
亀山JCTは上りでかなり渋滞辛いという感じで……
休憩も含め12時間は覚悟しているんですが(Googleマップで渋滞無しで7時間ちょいです)……
差し支えなければ何県から何県まで何時間(うち休憩どれくらい)とかも教えてくだされば参考になります(●︎´▽︎`●︎)
- かずのこ(6歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今神戸から高槻まで別ルート出来てるのでそこまで渋滞しないとは思いますよ😊
亀山JCTから四日市JCTも別ルート出来たので前程じゃないとは思います😊
![千香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千香
浜松〜広島です!
東名でも新東名でも大差ないかなと思います!
みんなが帰省で動く日にちとずらすだけで結構変わりますよ⸜( ⌓̈ )⸝
今年の年末年始は日にちずらしたので、そこまで時間かからなかったです😉
浜松にきてからの帰省では1日で帰ったことがないので分かりませんが,名古屋にいたときは広島まで最長で12時間(内休憩3時間)でした😂
主人曰く,大阪の京滋バイパスを利用した方が早いかもと😊
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
静岡から途中の関西だけで、関西は割りと手前で降りちゃうのですが。
確か先週新名神の追加のルートが開通しましたよね。四日市から新名神通れるようになったので、渋滞ポイントだった亀山は大分ましになると思いますよ。
まだ開通してからは通ってませんが。
あとは、うちは毎回帰省車ですが、ネクスコが必ず連休前は渋滞予想を出してますが、あれ結構あたるので、渋滞のピーク日は避けてくださいね。
そこを避けるだけで連休中でも全然違います。
例えばお正月とかもら実は元旦とか二日ぐらいは逆にめちゃすいてて殆ど渋滞無しの事もありますよ。
とはいえ、GWなのではまると結構時間かかるので、途中がっつり休憩ポイントとか作ったり、いっそ旅行がてら、途中のエリアで一泊して観光とかもありかなと思います。
![かずのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずのこ
回答ありがとうございます(*´ー`)
まとめての返信御容赦ください🙇
たくさん情報ありがとうございます٩( 'ω' )و
いろいろ参考にさせて頂いて帰省&Uターンの日取りを考えたいと思います(^ω^)
皆さんもご安全に、楽しいGWにしましょうね❣
ありがとうございました(●︎´▽︎`●︎)
コメント