
産み分けをする病院の選び方や指導の有無、産院での産み分けについて相談です。
産み分けをしてくれる病院ってどうやって選べば良いですか?
ネットで検索したら、市内で1件しかヒットしませんでした。
1人目が早産だったため、2人目は大学病院での出産になります。
なので、産み分けをしたい場合は妊活目的で別の個人産院に行かないといけないかなと思ってるのですが、どこの産院でも産み分けってしてるんでしょうか?
それと、病院で産み分け指導受けることについてどう思いますか?
自力でやるのと、指導を受けるの、確率は変わりますか?
出来れば女の子が欲しいと思ってます。
- あいうえお(4歳10ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
自力でしてしまったら失敗する
可能性もあるので、病院でして
貰った方が確率は上がると思います😆

退会ユーザー
わたしは産み分け指導の病院が近くになかったので自力でおこない、希望通りでした🙂
80%の確率で産み分けられるゼリーを使いましたよ!
コメント