 
      
      外出時に大きな声を出す9ヶ月の赤ちゃんについて悩んでいます。周りの目を気にしつつ、声の大きさに気をつけながら接しています。
外出すると叫んだり大きな声を出す赤ちゃんいますか?
9ヶ月の息子ですが生後7ヶ月くらいから外出しているとスーパーやレジなどで「わー」とか「きゃー」など大きな声を出すようになりました。何度かすれ違う人に振り向かれたりした事もあります。
立ち止まっていたりすると声を出す気がして、動いたりユラユラしながら買い物を済ませたり、大きな声を出した時は「大きな声を出すとみんなびっくりしちゃうよ、もう少し小さい声にしてみよう」と話しかけたりしています。
普段は主に家で過ごし近所に散歩程度で出かけています。
本人は悪気もないし何か伝えたいんだろうけど、周りの目を気にしてしまいどう接したらいいか悩んでいます😢
- こーひーぎゅうにゅう(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
私の息子もスーパーなどで叫びます(笑)興奮してるんですかね😭
マンションの廊下でも声が響くのが楽しくて叫んでいます😭😭
スーパーは、もう抱っこしてなだめてます、、、
 
            まぁ~
まさに息子です(笑)
8ヶ月頃からだったかな~
スーパーとか人が多い所とか行くと、
「あーーうーーー!!」
「あーーー!!!!!!」
とかホント大きな声で、レジの人の声なんか聞こえないときもあります𐤔𐤔
すれ違う人とかにめっちゃ見られるし恥ずかしいですよね(笑)
でもたいがいの人はニコニコ微笑んで見てくれてませんか??(ᵔᗜᵔ*)
3、4歳の子があそこまで大声だとみんなビックリでしょうけど、1歳に満たない赤ちゃんが叫んでてもみんな可愛い♡って目で見てくれる気がします♡
あまり大きな声の時は
「うるさいょ(笑)」と言いながら軽く口を押さえてます𐤔𐤔
- 
                                    こーひーぎゅうにゅう すごく見られて恥ずかしくなる時あります(笑) 
 年配の人や女性は比較的ニコニコで見てくれたり、後で話しかけてきてくれたりあるので少し救われた気持ちになりますが気になってしまって😢💦- 3月28日
 
 
            naochan
私の子もキャーって言います(笑)小さなスーパーだと響き渡るくらいでかなり迷惑になります😅
でも本人なりに楽しいから声出してるんだろうな〜と思ってて!
大きな声出した時は「静かにするところだよ〜」「楽しいのね」と大きな独り言のように言ってます(笑)
騒いでても何も言わないとか怒ってる親を見ると私が気分良くないので、話しかけるように2人の世界にはいってるかのようにしてます😂🙌🏻
- 
                                    こーひーぎゅうにゅう 大きな独り言!周りにアピール兼ねてやっぱり引き続き声かけてみようと思います😣 - 3月28日
 
 
            もも
うちの娘も最近大きな声を出すようになりました。
レジ待ちをしている時にんまんまんま〜って叫んだり、止まっているのが嫌なようで仰け反ってあー!って怒ったりします。笑
一応その場でしーってジェスチャーつけて言ったりはしますが本人悪気ないし退屈なんだろうなーって思うので周りに向かってちゃんと注意してますよ〜アピールです。笑
周りの目が気になる気持ち分かります、、
周りの目を気にするあまり気疲れしちゃう時もあります。。
- 
                                    こーひーぎゅうにゅう うちも止まってるとよく叫びます😭 
 仰け反りもありますね!レジで仰け反りながら店員さん凝視してます(笑)
 
 気疲れ気味ですね😂たまーに出るのやめようかなとか思います😭- 3月28日
 
 
            退会ユーザー
娘もめちゃくちゃ叫びます😂
家の中ではのびのびやらせてます😂外は家よりかは叫びませんが、そんなに周りの目を考えたこと無かったです、、まだ優しい方しか出会ってないからですかね😂皆さんあら〜、元気ねえ〜!と言ってくれるので、これが赤ちゃんぽくていいのかなぁと思ってました、、
- 
                                    こーひーぎゅうにゅう 家の中も叫んでる時ありますが、外だと楽しいのか倍以上のボリュームです😂 
 周りの人たち良い人ですね!気分が楽になりそうです😊- 3月28日
 
 
            りん
うちの子もたまに叫びます😅
泣くよりいいかなと思うし、何か楽しそうなので話しかけながら普通に買い物したりしてます😆
1歳の姪っ子も大きい声出したりしてました。
そういうもんだと思って気にしてないです。
- 
                                    こーひーぎゅうにゅう そんなものなのですかね?喋れるようになったら大人しくなるか、気質だから引き続きうるさいかどうかなー?って思ってしまいました😣 - 3月28日
 
- 
                                    りん 周りの人も小さい子が大きい声出してても元気だねーとか話しかけてくれたりするので、うるさいなとか嫌な感じの人はいないような気がします。 - 3月28日
 
 
   
  
こーひーぎゅうにゅう
マンションの廊下も分かります😭
散歩と分かるからテンション高いのか玄関出たら、きゃーーーーって😓
やっぱり抱っこでなだめるしかないですかね💦