子育て・グッズ 2歳4ヶ月の子供にお箸を使わせる際、矯正箸より普通のお箸の方が良いか悩んでいます。 2歳4ヶ月です。 そろそろお箸を持たせようと思うのですが。。 エジソンのにしようかと思ったのですがネットで見るとあまりオススメしないと口コミが多くて😲💦 矯正箸?ではなくて普通のお箸の方がいいのでしょうか。。!? 最終更新:2019年3月27日 お気に入り 1 口コミ 2歳 さら(6歳, 8歳) コメント yuri 補助付き?のお箸より 普通のお箸の方が覚えが早くて 上手に掴めていました!! 3月27日 さら そうなんですね😊😊!! 何歳ごろから始めましたか?😊😊 3月27日 yuri 1歳10ヶ月から補助付きのお箸使っていて 2歳2ヶ月の時に普通のお箸に切り替えました! 3月27日 さら 補助つきのお箸から始めた方がいいですかね?🤔💭 3月27日 yuri 補助付きじゃなくてもいいと思います! 逆に補助付き使うと普通の箸を使う時に 難しいと聞いたことがあります🤔 私が切り替えた理由は 外食先で普通のお箸が出てきたのですが 普通のお箸の方が上手に掴めてるなぁと思ったのがきっかけです💭 3月27日 さら ごめんなさい、下に返信してしまいました🙏💦 3月27日 さら 詳しくありがとうございます😊😊 とても参考になりました!! さっそく普通のお箸をかってみます😊😊 3月27日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さら
そうなんですね😊😊!!
何歳ごろから始めましたか?😊😊
yuri
1歳10ヶ月から補助付きのお箸使っていて
2歳2ヶ月の時に普通のお箸に切り替えました!
さら
補助つきのお箸から始めた方がいいですかね?🤔💭
yuri
補助付きじゃなくてもいいと思います!
逆に補助付き使うと普通の箸を使う時に
難しいと聞いたことがあります🤔
私が切り替えた理由は
外食先で普通のお箸が出てきたのですが
普通のお箸の方が上手に掴めてるなぁと思ったのがきっかけです💭
さら
ごめんなさい、下に返信してしまいました🙏💦