※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんしゅん
子育て・グッズ

最近、昼間はおっぱいで寝ないと寝なくなり、夜泣きも始まった。朝は5:30に元気に起きる。何か不安なのかな。

この前まで昼間はだっこで寝てくれてたのにここ最近ぐずりまくっておっぱいしないと寝てくれない😱
それに、そうなってから、夜泣きもはじまったー。
なのに朝は5:30に起きてる。
元気すぎるのかなにか不安なのか……

コメント

☺ぼんず☺

うちもありますよ~^_^;💦💦
抱っこしても寝ず、ミルクあげるとそのまま寝たり。
2ヶ月頃~6ヶ月頃までは朝まで纏まって寝てくれていたのに7~8ヶ月頃から夜泣き?が始まり深夜3時頃に1回起きてしまい抱っこしてもギャン泣きでミルク飲むと再び寝ます(苦笑)
就寝時間も遅く大体が22時過ぎ~遅くて23時に寝るのに深夜起こされ、挙句に朝は6~7時には起きるので「もうちょっと寝てくれ~」と思ってます(TдT)

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    そうなんですねー!
    うち、0時3時5時なんでどうしてなのが、どうすればいいのか悩みまくって結局わからずです😅
    本人はいたって元気なのでただ、眠りの浅い子なんやろなーって感じで考えてます(笑)

    • 3月28日