コメント
さかな
イシンホームの系列の、明徳ホームで建てました。
系列なので、大体はイシンホームと同じだと思います。
さかな
イシンホームの系列の、明徳ホームで建てました。
系列なので、大体はイシンホームと同じだと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
小2、息子 先週からインフルで学年閉鎖(息子本人もインフル) 体調も戻り出席停止期間も終わり、 今日から私は仕事、息子はまだ今日まで学年閉鎖なのでおばあちゃんに見てもらう予定が、 まさかの今朝から再発熱。。 1週…
子供の小学校の保護者たちが、PTAや学校や先生に不満がある人が多く、ランチをするとそういった話題が止まらなくなります。 私は昔教師をしていたので先生を評価するなんて何様なの?と思いますし、じゃやってみなよと思…
夫、3歳と2歳の子どもと暮らしています。 夫はasd傾向があると言われており、情緒的な関わりがないです。例えば私が救急車で運ばれるほどのことがあったんてますが、何もせず何も言わず座ってるだけでした。「大丈夫?」…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
。。。
コメントありがとうございます❗
明徳ホームで建ててよかったですか?
家の換気システムって
床についてますか?
さかな
4年前に家を建てて、あまり不満に思う箇所はないのですが、明徳ホームは個人的にはオススメできないです💦明徳ホームを通してイシンホームの家を買うよりは、イシンホームで直接…という方がいいかもしれません。
わりとメーカーさんは家本体の価格だけ伝えてくれますが、明徳ホームは家本体の価格の中の内訳(かかる資材などの詳しい料金)を詳しく見せてくれます。それがよくて明徳ホームで契約していましたが、見せてくれた内訳のリストは計算が間違いだらけで、こちらから間違ってますよと何度か伝えました。よっぽどだなと思うくらいです。
着工してからもよく現場を見に行ってましたが、大工の棟梁さんが、家の中の窓のところにタバコとライターを置いていたのにはびっくりしましたが…。
引き渡しの際のチェックのときも、階段下収納の小さい扉が、大きくなっていて、価格を抑えるために小さくしたので結果的には大きい扉になってよかったですが図面と違います。
靴箱の扉に小さい傷があり、こっそり目立たないように修復していて、それに対してこちらが言わなければ黙っている姿勢だったり…(腹が立ったので扉を新しいものに変えてもらいました)
きわめつけは、引き渡し終わり、外構をしようと外構屋さんに家の図面を見せたら、測量した図面が間違っていて、よくこれで家が建ちましたね、と言われた事です…😓
どのハウスメーカーでも結局は担当営業、設計士、大工など、いい担当にあたるかどうかの運次第なのでしょうけど、上記のような事がありました💦
さかな
あと、家のエコ換気システムは床についています。長々とすみません。
さかな
使っている資材やらはいいものみたいなので、不便はないです。
あと、扉のハイドアは見た目がよく、天井も高いので、その点が気に入っています😊
。。。
たくさん回答ありがとうございます!
天井断熱と換気システムに
憧れてイシンホームっておもってるんですが、ちょっと坪単価が高いなとおもって( ;∀;)
ほかにも見当してみます!