
コメント

ソルティー
生後47日、完母です😊
授乳の間隔は2~4時間ごとに、娘が泣いたりぐずったらあげていて、かっちりは決めてないです。
時間は平均すると1回20分くらいですかね。
ここ数日でやっと機嫌よく起きてる時間も出てきました。

てんまま
生後47日です(^o^)ほぼ母乳ですが寝る前や夜間にミルクを与えています。
日中は長くても1〜2時間間隔で授乳してます。1回30分以上かかることがほとんどです。おっぱい離しません!!
抱っこしていないと泣くことが多いですが、ごきげんな時は一人でごろごろキョロキョロしてくれることも増えてきました!!
-
ぽんちょ
コメントありがとうございます⋈♡*。゚
授乳間隔、同じくらいです🤱!!1時間で泣いたとき足りてない?って心配になっちゃいます💦
ちなみに夜寝る前ミルクあげる時は、ミルクだけですか?それとも母乳を少し吸わせてからミルク足す感じにしてますか?🍼
うちもそうですーー😭抱っこしてると泣き止むんですが、1歳の娘もいるので息子ばっかりを抱っこしているわけにもいかずで......😢てんままさんのお子さんのようにもう1週間くらいで少し機嫌のいい時間が増えてくれることを祈ります😭💓- 3月27日

退会ユーザー
1ヶ月くらいのときは2時間おき、12〜14回ほどで1度に30分程かかりました。起きてるときは抱っこしてないと、1人で機嫌いいってことはなかったですね。
-
ぽんちょ
コメントありがとうございます✩.*˚
やはり2時間おきくらいですか🤱!何ヶ月くらいから授乳間隔伸びてきましたか?
息子も同じくです😭抱っこしてれば泣き止むんですが💦- 3月27日
-
退会ユーザー
3ヶ月くらいから徐々に伸びてきて、5ヶ月では安定的に3〜4時間空くようになりましたよ!
もうすぐ6カ月ですが、今は抱っこして欲しいというより家の中飽きた😩ってグズるのが多いです😭- 3月27日
-
ぽんちょ
3ヶ月くらいからですか!あと1ヶ月半頑張らねば😭❣️笑
6ヶ月くらいになると動きもかなり出てきますもんね🙌!- 3月27日

てんまま
ミルク余してしなったらもったいないので、ミルクのあと母乳です(^o^)母乳になるとウトウトしてくれます♪
早くご機嫌タイムやお昼寝確率してほしいですよね😭がんばりましょうねー😭😭
-
ぽんちょ
なるほど☺︎ありがとうございます✨
ほんとそれです😭頑張りましょー😢❣️- 3月28日
ぽんちょ
コメントありがとうございます☺︎
わたしも泣いたらあげるようにしてるんですが、短くても2時間空きますか??👶🏻
息子は起きてる時機嫌が良いときなくて......ここ数日で少しずつ機嫌よく起きてる時間も増えてくれるといいんですが😭
ソルティー
寝るとだいたい2時間弱はあきます。
でもぐずってずっと起きてておっぱいモードになったりすると、こちらも耐えきれず1時間半くらいであげちゃうこともあります😅
機嫌よく起きてられるかは個人差も結構ありそうですね。
娘は眠くなくてオムツをかえた直後に、1人であーうー言いながら手足をバタバタしていることが多いです。
ぽんちょ
うちも同じです!😭
グズって起きてると、もうおっぱいくわえとけーーー!ってなっちゃいます。笑
たしかに個人差ありますよね💦娘のときは同じくらいのとき、夜も少しまとまって寝るようになってきたし、昼間の機嫌のいい時間もあったので、姉弟でもこうも違うのか...って感じです😢