※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪
子育て・グッズ

赤ちゃんは外面がいいが、家では大荒れ。同じような経験をした人いますか?

外面のいい赤ちゃん👶

外出先や義実家であまり泣きません💦
緊張してこわばっていますが、可愛いがってくれそうな人ならとりあえずニコニコします。
愛想を振り撒くので義両親や親戚からは評判がいいです😅笑
しかし、そんな日は家に帰ってから大荒れします😱💦💦

こんな小さいうちから気を使っているのかな😅
赤ちゃんなのに外面がいいなんて、そんな事ってある??
同じような赤ちゃんいませんか?

コメント

のすけ

そうでしたそうでした💮(笑)
スーパー行っても周りに手を振ったり…
と思ってたら1歳過ぎて知恵がついたのか、外に出て知らない人がいると固まるようになりました😑

  • 雪

    コメントありがとうございます☺️💕
    そうなのですね😂笑
    ひょっとしたら今だけかもしれないし、この姿も貴重かもしれませんね✨

    • 3月27日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちの子も同じくです 笑
義実家に行くと私の気疲れを悟ってるのか家に帰ると夜泣きです😭
人見知りもしますがエンジンかかってくるととても良い子にしてます

  • 雪

    コメントありがとうございます☺️💕
    うちもそんな日は夜泣き大変です😱
    外でニコニコだと、わかってもらえないのが辛いところです😱

    • 3月27日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    わかります!
    とってもいい子だねって褒めてもらえるのに
    家ではそんなに...
    と我が子下げしてしまいます🤣

    • 3月27日
  • 雪

    いい子モードの時とギャップがすごくて、なんかもう笑えてしまいます😂汗

    • 3月27日
まろん

うちもそうなんです!
一昨昨日は親戚が集まってて1度も泣かなくて大人しい良い子ちゃん!って言われて…でも家出る前までは号泣😢

昨日は友達と友達の子供が家に来ててずっとご機嫌で帰った途端号泣😂
不思議です!笑

  • 雪

    コメントありがとうございます☺️💕
    不思議ですよね、誰も教えてないのに
    気を使ってくれたのかな?と思ってしまいます😂
    元々の性格なのかもしれませんね😆

    • 3月27日