
子育てで疲れてしまい、イライラやヒステリックになることがあり、自信を失っています。特にトイトレや歯磨きで悩んでおり、産後の情緒不安定も影響しているようです。同じ経験をした方がいるか相談したいとのことです。
もう疲れちゃいました😢
産後だからか、ヒステリックになるときがあります😢
自分は母親向いてないって思います。
長女はイヤイヤが本当に強い子で、カウンセラーのかたにも言われました。
今はトイトレ中。前まではほとんどパンツに移行できてましたが、赤ちゃん返りなのか、オムツ履きたい、トイレ行かないと言い出し、少し諦めてました。
最近またパンツ履きたいというのではかせてました。
しかし、オシッコ行こうと声がけしても、嫌だ行かない、出ないの一点張り😞じゃあ出る前に教えてねと言っても、言うはずもなく、お漏らし…。
それが昨日は3回も😢
教えてくれないし、トイレにも行かないし、じゃあどうしたらいいのと分からなくなり涙が出てきて、自分の髪引っ張って叫んだりしてしまいました。
頭に力が入り、とても頭痛いです。
娘はそんな私を見て大泣き。当たり前ですよね。怖かったはずです。
そのあと冷静になり、娘に謝りました。
なぜお母さんが怒ってしまったか説明もしました。
しかし、そのあとまた歯磨き嫌だ攻撃。
これは毎日ですが、歯磨きしよーと優しく誘っても、嫌だやらないの一点張り。
歯磨きに関しては色々方法試しました。
歯みがき粉つけるとか、歯磨き後のラムネとか、虫バイ菌いるよとか、しまじろうの歌歌いながらとか…
でもうちの子には全く効果なく。
なのでいつも歯磨き取りかかるまでに30分1時間かかります。
歯磨き嫌なのは私もそうだったから分かります。
でも毎日2回もこの戦う時間。もう疲れました。
昨日は歯磨きしよーという声がけをひたすら無視しました。下の子も泣いてるから抱っこしたいし、また私のイライラスイッチが入ってしまい、
でも子どもには手を出したらいけないので、
そのへんにあった広告をちぎり、投げたり、椅子を押したりしてしまいました。
じゃあどうやったらしてくれるの?もうわからずまた泣いてしまいました。
もう疲れた…と放心状態になってしまいました。
他にもイヤイヤはたくさんありますが、昨日は本当に重なり、今までの積み重ねもあり、とにかくヒステリックになってしまいました。
産後だからなのか、もともと自分はこういう性格なのか😢
自分が怖くなります。いつか虐待してしまうんじゃないかと😢
そして今日は朝が来るのが怖くて、また子どもと二人なので。。
朝から何もやる気が起きずにいます。
3歳、こんなに言うこと聞かないものですか?😢
産後ってこんなに情緒不安定なものですか?
同じ経験あるかたいませんか。
本当に子育て自信なくて、自分にも自信なくて。
- まーらー(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わかります😢すっごくわかります!
同じです😭
うちも1日中「いや」しか言わないし‥キィーーーー!!ってなります。
子供には当たれないからヒステリックに叫んだりしちゃいます。
それ見て息子も泣いてます。同じです。
最近はイヤだと言われたら「そう」って言って離れるようにしてます。
そしたらうちのは大抵「やる!」って言うので。天邪鬼なんですよね🤔
歯みがきも寝る前の1回だけで良い事にするとか?
とにかくまーらーさんだけじゃないと思います!
少なくともここにもいます!大丈夫🙆♀️
怒ってもちゃんと抱きしめてあげられればお母さんの仕事はできてます!
大丈夫ですよー!
まーらー
唯一返信をくださりました。長文読んでくださりありがとうございます。
一緒なんですね( ;∀;)ヒステリックになりますよね。こちらも人間ですし(T-T)
今まで色々試してきましたが、
「そう」と離れたことなかったので、それ試してみます‼️
歯磨き朝はしてないですか?
4月から幼稚園なので歯磨きして登園する癖をつけておきたくて😞💦
子育て本当に大変ですよね😢
ありがとうございます(T-T)❤️
退会ユーザー
「そう」というか「あっそ」って感じです😂笑
うちも4月から幼稚園です!今は寝る前だけです💦
一緒に頑張りましょう❤️
まーらー
明日から実践してみます!
幼稚園ですよね。朝の支度が間に合うか…
頑張りましょう✨
ありがとうございます❤️