
コメント

チップ
茹でた麺を耐熱のタッパーにいれて、
汁を水筒に入れていくのはどうですか?
私も出先ではいつもうどんばかりで、
どの道うどんなら、確かに持っていく方が経済的ですよね🤔

天音
参考になるかわかりませんが…
友達が子供の運動会に、大人が食べるように素麺を持って行ってるインスタをあげてました。
それには、ジップロックのタッパーに麺と水を半分ぐらいひたしてあって
麺つゆを持参してたみたいです。
なので、うどん麺をジップロックのタッパーにいれて
だし汁?を保温の水筒に入れるとかどうですか?
-
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
麺がくっつかないように水を入れていくってことですよね🤔💡
麺だけだとくっつかないかな?と思っていたので参考になりました!- 3月27日

なえ
スープジャーにいれて持ってたらいいと思います!!
-
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
あまり時間を置かなければ、汁も入れて行ってもいいですかね🤔💡
- 3月27日
-
なえ
うちは、いれていってますよー特に問題ないです!時間がたつと汁すって柔らかくはなりますが…娘は普通に食べてます
- 3月27日
-
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
出来るだけ洗い物が少ない方が良いですよね!笑
試してみようと思います!!- 3月27日
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
やはり、麺と汁は別々の方がいいですよね!!
たかがうどんなのに、お店によって値段がピンキリなのでびっくりします😱