
9ヶ月の赤ちゃんが掘りごたつから落ちた。心配だが、病院に行くべきか悩んでいる。赤ちゃんは丈夫でしょうか?
生後9ヶ月の子です。
今日、寝転がせていたらごはんを食べてるちょっとした隙に、掘りごたつに完全に落下してしまいました。。
深さは50センチ〜60センチくらいありました…
しっかりみていなかった私が悪いのですが…とても後悔しています。。。
大泣きしていて
抱っこをしたら泣き止みました。
友達に泣いてないから大丈夫やわ!てゆわれて
その場は病院行ってません。
でも後からずっと、
頭もうってるはずなので脳がどうかなっていないか、とても心配で。。私の頭から離れません。
赤ちゃんは丈夫なのでしょうか?!
病院にいけばいい話なのですが、
いつもいつもすぐに連れていってしまう癖がついているので大げさなのかと迷っています…。
- おはな(6歳)

HM
今こそ連れて行くべきときです💦
私なら迷わず受診します!!!!

メメ
今回は受診しても良いかもしれないです
でもその前に#8000で相談してみるのはどうですか?

れい
9ヶ月でしたら大丈夫だと思います!
うちの娘達も頭をぶつけて
大きなたんこぶ作って
真っ青になっていたことがあります。
脳がどうにかなっていたら
数時間~数日の間に何か変化があります。
それまでは様子見です。
話は少し違いますが
お正月の連休中にうちの家族
私以外たぶんインフルでした。
39度以上の熱があっても
病院に行けずじまいでひたすら
看病していて
病院行ける頃にはもう治って元気でした。(^-^)
あまり心配をしすぎても
自分が疲れてしまいますよ(*´∀`)

退会ユーザー
甥っ子がよく似た状況で病院に行きましたが、月齢的にCT撮れないのと、影響は後から出る可能性もある為、24時間何もなければとりあえず大丈夫との事でした。しっかりよく観察するよう指示されていて、妹は殆ど寝ずに観察してましたよ。その時泣いたかどうかは頭部ですし判断基準にはならないと思います。

よー
その後どうですか?
嘔吐などなく顔色や様子普段と変わらないなら様子見でいいと思います
3日くらいは様子を見てあげて下さい

yuna
私は心配なら病院に行ってしまいます💦
なんでもないって言われればそれで安心しますし(*^_^*)

mi-na
うちにも9ヶ月に入ったばかりの息子がいます。
つい先日、私の不注意で部屋からベランダ(コンクリート)に落下させてしまいました。
高さは50センチ程あります。
大泣きして、抱っこしても泣き止まず、たんこぶと擦り傷もあり、私も病院に連れて行くか悩みましたが、やはり心配なのと、気になってそのことがストレスになるくらいなら…と思い連れて行きました。
ですが、病院に着く頃には泣き止み、小児科の先生も「脳の出血はジワジワと広がることが多いので、今は何もできることはない」と言われ、以下のことを注意して様子観察するように言われました。
①2〜3日の間にボーっとすることが増えていないか
②普段、興味を示す物に興味を示さなくなっていないか
③嘔吐する時はすぐ受診
④1ヶ月は上記のことを注意して様子観察するように
とのことでした。
うちは幸い問題ありませんでした。
おはなさんのお子さんが無事でありますように。
コメント