※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
お仕事

会社が変わることになりました。新しい会社について気をつけることや聞くべきことは何でしょうか?8ヶ月前から扶養外パートで働いています。

今、倉庫内仕分け仕事をしています。
大元会社の下で私の会社があるみたいな感じです。
その今、私が働いている会社が5月末でなくなり、
大元の会社になるらしいのですが、、
説明が下手ですみませんm(__)m

つまり、仕事内容は変わらないけど会社が変わります。
会社が変わるにあたって気をつけておかないといけないことや聞いとくべき事はなんでしょうか?

勤めはじめて8ヶ月です。
今年から扶養外パートで社保に入っています。

コメント

ぷりん

私なら、まずお給料や待遇がどうなるかなど気になるので聞きます(*^^*)

  • よし子

    よし子

    回答ありがとうございます!(^^)
    待遇とは例えば???
    ゆきんこさんなら何を聞きますか?

    • 3月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    待遇とは、例えば下の方がおっしゃっているように、私も福利厚生で、産休育休取得できるのかどうか、有給は何日分つくのかなどですかね⭐就業時間などは変わらないのですか?

    • 3月26日
  • よし子

    よし子

    今ある有給は使い切らなきといけないみたいで、、
    6月から会社変わるので6月からまた、6ヶ月働いて有給10日つくかどうかとかの確認ですか?m(__)m
    今の時給や時間は変わらないみたいです!

    • 3月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね(>_<)
    では6月までに有給を使いきって、また半年働いて10日つくのか、私も気になるので聞きますね(*^^*)
    時給は就業時間は変わらないのであれば、有給のことや、扶養外で社会保険に入ってるけど、それも継続できるのかどうかも聞きますかね🙆

    • 3月26日
  • よし子

    よし子

    なるほど!
    色々とありがとうございます!(^^)

    • 3月26日
  • よし子

    よし子

    すいません。ひとつ疑問なんですが、、
    6月で働きはじめて10ヶ月目になるのですが、6月で会社が変わるから1ヶ月とみなされるのでしょうか?(><)
    産休育休に関わりますよね?

    • 3月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    うーん、勤務期間自体はそのまま10カ月じゃないのかな?って思ったんですけど、会社が変わるとなると、社会保険に関わってきそうなので、産休育休にも関わってきますね!
    そのへんも聞いてみた方がいいと思います✨私なら質問することを箇条書きにしときます☺️近々そうゆう質問する機会があるのですか??

    • 3月26日
  • よし子

    よし子

    そうですよねー!😅
    大切な事なので箇条書きにします!
    そうなんですねー!
    近々面談があるのでその時に色々聞いとかないとなのです!
    ありがとうございます!(^^)🙏

    • 3月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    私、忘れやすいので、箇条書きよくしてます(笑)買い物する時とか特に😅
    面談あるなら、せっかくやし、たくさん聞きたいですよね🍀
    待遇良くなったら良いですね😆

    • 3月26日
ゆっこ

給料や有給、社会保険入れるのかや福利厚生などですかね??また、産休や育休はとれるのかや子供がいるなら、急な体調不良での休みはとれるかなどですかね。

  • よし子

    よし子

    なるほど!
    ありがとうございます!m(__)m

    • 3月26日