排卵検査薬が強陽性で妊娠検査薬が陰性なのは、排卵検査薬は排卵を検出するためであり、妊娠検査薬は妊娠を検出するためです。
生理予定日から3日遅れてたので残ってる排卵検査薬で妊娠検査薬して強陽性が出ました。その後、早期妊娠検査薬を買いに行ってやりましたが真っ白の陰性でした。なぜ排卵検査薬が強陽性になるのでしょか?
- まなみ
コメント
ほり
排卵検査薬も妊娠検査薬も尿をかけて陽性か陰性かを見るという点は同じですが、それぞれ検出するホルモンが異なります。
市販の排卵検査薬がその2つのホルモンの違いを正確に検出できない場合は、排卵検査薬が誤反応して「陽性」を示してしまう可能性もあるみたいです。
まこ
今回の生理予定日はきちんと排卵も確認した上での予定日ですか?
考えられるのは、排卵が遅れて今排卵してるか、、
もしくは、着床はしたけれども残念ながら化学流産になってしまったかのどちらかかなと、私は思います。。
いずれにせよ、妊娠の判定は妊娠検査薬が確実です。
-
まなみ
きちんと排卵を確認した上でのいま基準線より濃いのが出たので!!今朝もです!
ありがとうございます(^^)- 3月27日
𓆡 𓂃𓈒
ホルモンの構成上が
似ているため
排卵検査薬でも
陽性反応が
出てしまうみたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
また少ししたら
妊娠検査薬で
検査してみた方が
確実なので
検査してみた方が
いいと思います♡!!
妊娠されてますように♡
-
まなみ
何でもない時でも陽性反応って出るんですね😂
一応、もう少ししたらまた検査薬やってみます❤︎- 3月27日
まなみ
なるほどです!
今朝も排卵検査薬したのですが、やはり基準線より判定線のが濃いのが出ましたが誤反応って感じですかね🤔
そんなに深く考えなくても大丈夫そうですね🙆♀️