
プロパンガスの料金についてです!先月末に引っ越してきて、ちょうど1ヶ…
プロパンガスの料金についてです!
先月末に引っ越してきて、ちょうど1ヶ月でガスの料金表がポストに入ってました。
なんと1万ちょい、、、
私と旦那、3ヶ月になった娘と3人で住んでいます。
お風呂やキッチン洗面所くなどのお湯とガスコンロに使用してこの値段です。
お風呂は追い炊きなしです。
プロパン高いと聞いてましたがこんなにとは、、、、
みなさんなにか節約方法ありますか?
以前の家は追い炊きは無しですがコンロはIHだったのでガス代はお湯のみで3000〜4000円でした。高くても5000円です。
一応、ガスの使い方を書くので指摘お願いします。
夕方、娘をベビーバスでお風呂に入れています。
旦那が帰ってきたら浴槽にお湯を張ります。
旦那は絶対湯船に浸かりたい人なのでここは譲らないと思います、、、
旦那は浴槽のお湯で体を洗ってから湯船に浸かっているみたいなのでシャワー出しっぱなしはないと思います。
ご飯の後、私で最後なのでぬるくなったお風呂に浸かり、少し体を温めてから体を浴槽のお湯で洗います。
最後、シャワーで体を流してから出ます。さっと流す程度です。
旦那は朝は食べない。昼はコンビニ。家で食べるのは夜だけです。私が料理は上手くないので夜に1品と汁物を作る程度です。後は、汁物を朝と昼に私が食べるのにコンロで温めます。
こんなにプロパンが高いのにびっくりです。
カテゴリちがいだったらごめんなさい!
- すまいる(6歳)
コメント

退会ユーザー
プロパンガスですが冬は
どうしても高くなります
夏場は6000円~7000円
くらいでした
会社によって基本料金が
違うので比較にはならない
かもしれませんが
我が家のがもっと使ってますが
先月は1万66円でした
子供が入るのが8時前
旦那は9時過ぎに帰ってくる
ので追い炊きしてます

私転職します🎵
プロパンガス本当に高いです💦
私の節約は…なるべくキッチンでお湯を使わない💦
我が家では、キッチンで使わないとかなり料金下がります💦
-
すまいる
コメントありがとうございます😊
これから暖かくなりますしキッチンでお湯使わないように頑張ります、、、(´・ω・`)- 3月26日

退会ユーザー
冬場1万ちょいならまだ安い方だと思います❣️
うちは同じ家族構成で今月1万5千円だったので😱
調理に使うガス代は煮込み料理など頻繁にしなければそこまで高額にならないのですが、やはりお湯(シャワーやお風呂)を使えば跳ね上がります💦💦
かと言ってお風呂関係を縛って身体を壊したら元も子もないので、冬場は仕方ないと諦めるしかないかなぁと思います😱
夏場はうちで6千円いくかいかないかぐらいなので、これから徐々に安くなりますしね❣️
-
すまいる
コメントありがとうございます😊
私より高い人がいてなんだか安心してます笑ゴメンナサイ
煮込み料理はあんまりしないんですよね。
仕方ないと割り切ります!!
これから安くなるならちょっとホッとしました♪- 3月26日

ぽよんぽよん
うちもプロパンで1万越えます🤣
追い焚きなし(毎日お湯張りします)
IHなのでガスコンロなしなのにです😭
隔週夜勤があるのでその時は子供と私はお湯に浸かりますが旦那はシャワーです!
キッチン、洗面所などでちょこちょこ使うとえげつないので(笑)人が来るとかじゃない場合はキッチンでの洗い物はこまめにやらず、まとめてやるようにしてますm(_ _)m
-
すまいる
コメントありがとうございます😊
やっぱりみなさん1万超えるんですね、、、
まとめて洗い私もやってみます!
ありがとうございました😊- 3月26日
すまいる
コメントありがとうございます😊
やっぱりプロパンは高めなのですね。
お値段見てものすごくびっくりしました。
基本料金税込1620円でした。
追い炊き付きの部屋を探したんですけどなかなか見つからなくて、、、これで追い炊き付きだったら大変でした。
暖かいお湯に浸かりたい、、、