公園でトラブルがあり、他親から高圧的な言葉を受けた女性。子供の行動について悩み、躾が悪いと感じています。
発達グレー疑いの子どもが居ます。(相談は予約が取れたのがやっと来月です。)
今日いつも行ってる公園で、同い年の子とトラブルになりました。
その子の親御さんに、一言言われました。(文句と言うか、注意ではなく「この子こんなことやったんですけど」と言われてすごく高圧的に感じました)
叩いたり暴力ふるったりではありませんが、どう考えてもうちの子が悪いのは分かっています。
発達グレーが確定しているわけではないですが、そうだとは思っているので、今回のトラブルもうちの子のそれに伴う行動が原因です。
周りからは当然分からない事なので、この年になってこんなことも分からないかと、躾が悪いと言われたようで、すごくすごく泣きそうです。
子どもとはちゃんと話して、その子にも親御さんにも一緒に何度も謝りました。
誰か何かお言葉をいただけたら嬉しいです。
- かんじゃ
コメント
あゆ
うちは長女が発達障害ですが、
これからそう言うトラブルは言われるからきちんとその場は謝罪したら 切り替えてお子さんに教えていくしかないです💦
うちも謝ったり謝られたりなんどもしてますし 他のお母さんからも言われたりはしましたがその場は凹みますが 根気よく何度も何度も教え込みましたよ。
退会ユーザー
すいません
もう少し内容を詳しく
書いて貰えればいいかと思います
これだけでは、
本当に悪いのはどちらなのか
文章から私達は判断できません
こんなことをやったとは
相手になにをしたんですか?
一方的に決めつけて見てもないのに
見たかのように言われる
親御さんも多いので
グレーかもとか
悲観的にならないでください
また、グレーかもと思われるのは
病院、学校の先生からか言われたのですか?
それともお母さんがおもわれてるのですか?
-
かんじゃ
コメントありがとうございます。
グレーかもとは私が思っております。
悲観的に思っているわけではなく、グレーならグレーで育て方もあると思っておりますので、発達グレー疑いに対しては悲しんだりしてはおりませんしネガティブな気持ちは全くありません。
内容は、その子のボールを勝手に使ったそうで返してと言われて返す事が出来ず、投げたそうです。
私はいつも一緒に遊んでいる子のボールだと思っておりましたし、おそらく子どももそうだったかと思います。
使ったらダメとも言いませんでしたので私も悪いのは分かっています。
どちらが悪いとかいう判断は不要です。相手が悪いと言って欲しい訳でもなく、うちの子が悪いのは明白です。
ただ、周りから見たらそういう障害がある子には見えないので、躾が悪い、返してと言われて返す事も出来ないと言われたようで、それが悲しかったです。
障害が無く、ただのワガママならそれは当然私が悪いのですが、同じ事は何度もあり、その度に何度も話をしてきました。- 3月26日
退会ユーザー
それって、
言葉の食い違いではないでしょうか?
返すという意味も、
相手に手渡しで返すのと
相手が遊んでくれるんだと思って
ボールの投げ合いでもするのかと思って返した
の2つの意味合いがありますから
相手のお子さんは
ボールを返えして欲しかったのに対し
主さんのお子さんは
2つ目の遊んでくれるのかと思って投げ返したのかと思われます
お子さんは3歳ですか?
3歳なら言葉の食い違いってある
と思います
でも、相手のお母さん
このくらいで言ってくるんですか?
心の狭い人ですよね
私が、このやり取りを
お聞きしてる上では普通なんではないでしょうか?
グレーには思いません
うちは、末っ子が知的で
特別支援学校に通ってます
4月から中学部です
まず、グレーと思われるなら
ご相談されるところに
知能検査の希望を相談され
受けに行かれてはいかがですか?
もし、障害があるのであれば
療育施設で訓練され支援を受けて下さい
心のモヤモヤが涙になるんです
白黒ハッキリさせて
結果がどうあれ前向きに物事を
考えてください
今日ダメだったら明日がある
明日がダメなら明後日もある
ずっと明日明日への階段があるんです
その階段を色んな経験をし
子供は成長しながら上っていくんです
ゆっくり焦らずに時間をかけて
優しく教えていくことで
段々理解していきますよ
空を見上げて
大きく深呼吸してください
空って不思議なくらい
嫌なことも全部吸い込んでくれて
心が楽になりますよ(^^)
-
かんじゃ
優しい言葉ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
投げたというか、投げ捨てたみたいなんです。
お互い3歳です。
親御さんはお父様だったのですが、私への言い方と、息子を見る目からかなり苛立たれてたようで。
グレーだと思った理由はこれだけではもちろん無くて、発達の相談予約もだいぶ前から待っている状態です。
沢山の優しいお言葉ありがとうございます。
実際に相談に行った時には、きっとボロボロ泣いてしまうと思います。
子どもが障がい児であっても、そうでなくても、私自身は不安もショックも無いつもりでいますが、自分でも気づいていない気持ちが私の中にあると思います。
まずは来月の相談を待つことしかできませんが、私もGypsophilaさんのように子どもを見守りたいと思います。
ステキなアドバイスありがとうございました。- 3月26日
-
退会ユーザー
良いんですよ、
泣ける安心した場所に行って
いっぱい泣いて
いっぱい吐き出してきてください
相手の親御さんは、
父親だったんですね
なんとなく、
このお父さんの人柄がわかります
たぶんうちの旦那みたいな自信過剰で
見栄っ張りで自分を褒め人を貶すような人だと思います
自分のことしか見えてないんです
こゆう人が、些細なことでも
言いがかりをつけてくるんです
気にしないほうがいいですよ
子供はまだ3歳なんですから
この年の頃はトラブルはつきものですこーやって成長していくんです(^^)- 3月26日
-
かんじゃ
ありがとうございます。
確かに健常でもグレーでも、3歳だと何かとあって当然ですよね。
日にちが経ち、やっと気持ちも落ち着いてきました。
沢山のアドバイス本当にありがとうございました。- 3月28日
かんじゃ
ありがとうございます。
初めての事で、ショックが大きくかなり凹んでいます。
子どもに発達障害があっても、ショックとかは思った事無かったのですが、周りとの関わりについては甘く見ておりました。辛いですね。
何度も何度も話をして注意していた事を今日やりました。子どもに伝わっているのかも分かりません。今日の事を理解しているのかも分かりません。
4月から幼稚園ですが、人に迷惑かけないか心配で不安でいっぱいです。